TOP

いじめ見逃しゼロ集会

総務委員会(児童会)主催でいじめ見逃しゼロ集会を行いました。
総務委員会一人ひとりが、「うれしい言葉」を紹介してくれました。
いじめの未然防止には、温かい人間関係が重要であり、日常の言葉の環境が大きく影響します。温かい言葉が飛び交うことを願っています。
生活指導主任からは、同じことをしても、人によって感情は異なること。だからこそ「あゆみよること」、「思いやりを大事にすること」の大切さについてお話ししました。
その後、全校で校舎を使ったかくれんぼを行い、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 宿泊体験学習(2日目)5・6年
7/5 七夕集会(保育園さんと)
7/10 あいさつの日
学習参観・学年懇談会・救急法講習会