修学旅行 in 新潟

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10、11日の1泊2日の修学旅行では、楽しい思い出がたくさんできました。無事に行って帰って来ることができたことを嬉しく思います。晴天の下で、出発式を行い、活動中の2日間も素晴らしい天気の中で様々な体験ができました。

 事前に見学先について本やインターネットで調べる活動を行ってきました。事前の学習があったからこそ、本物を見たときの感動はきっと大きかったと思います。燕産業史料館での発色スプーン体験や、瀬波ビューホテルから見える綺麗な海、笹川流れでの遊覧船体験など、とても思い出に残る修学旅行となりました。

 当日は、三校で役割を分担し、出発式の司会や見学場所でのあいさつ等を子どもたちが行いました。担当になったどの子も堂々と話すことができ、大変立派でした。また、修学旅行の中で特に素晴らしかったことがあります。それは、『時間を守る』『相手を思いやる行動をする』ことです。1日目の反省で出た、素早い行動、周りへの気遣い…2日目には、班のみんなで声をかけ合い素早く行動する姿や、自分勝手な行動するのではなく周りを見て行動する姿も見られました。これをぜひ、普段の学校生活や家庭での生活にも生かしてほしいと思います。

 上野小、橘小の6年生とも時間が経つにつれて、仲良くなっていく様子が伝わってきました。それぞれの学校の子どもたちの良さも実感できました。子どもたちの多くは、同じ川西中学校に進学する予定です。今後も仲良し集会や中学校体験などで交流を深めていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

グランドデザイン

年間行事予定

学校だより

Home&School(メール配信)

お知らせ

新型コロナウイルス感染症 対応