最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:39
総数:32823
暑い日が続きます。熱中症予防のため、水分を多めに持たせてください。

緊急事態宣言発出を受けた学校の対応について

                     令和3年5月17日
保護者 様

                     津山市立佐良山小学校
                        校長 御藤 善子

    緊急事態宣言発出を受けた学校の対応について

 この度、岡山県に緊急事態宣言が発令されました。県南部の情報等を考慮すると、津山市においても、いつ感染が急拡大するかわからない予断を許さない状況であります。
 つきましては、緊急事態宣言の重要性に鑑み、本日の津山市教育委員会からの連絡に基づき、児童生徒の健康・安全を第一として、5月17日(月)から5月31日(月)までの間、教育活動の実施にあたって、次のとおり対応いたしますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、今後の感染状況によって、以下の内容を変更する場合があります。

                 記
 
1 教育活動全般について
  これまでと同様に、マスク着用、手洗い・手指消毒の励行、3密回避に努めて参ります。ご家庭でもご支援ご協力願います。暑くなってきましたので、マスクの替えや水筒持参などもお願いいたします。梅雨に入り、体調も崩しやすい折です。早寝、早起き、朝ご飯に留意願います。

2 学校行事等について
(1)運動会 
秋に延期いたします。日時は、改めてご連絡いたします。
(2)水泳指導 
今年度は、宣言の期間によらず、水泳指導は実施しません。プール掃除もいたしません。プールの水着を注文された方は返金をいたします。従って、夏のプール開放もありません。
(3)校外学習等 
校外学習は、原則延期又は中止とします。但し、学校周辺の屋外での活動等については、感染症対策を講じた上で、実施いたします。
(4)保護者等を招いて実施する行事
5月19日(水)に予定しておりました学校評議員会は資料送付のみとさせていただきます。
(5)その他
期間は外れますが、6月5日(土)に予定しておりました資源回収は中止、6月8日(火)に予定しておりました引き渡し訓練は延期、6月18日(金)に予定しておりました地区懇談会を中止とさせていただきます。保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
津山市立佐良山小学校
〒708-0873
住所:岡山県津山市皿657番地-2
TEL:28-0605
FAX:28-0620