最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:39
総数:32826
暑い日が続きます。熱中症予防のため、水分を多めに持たせてください。

4年生が食育の勉強をしました

6月22日(木)

 今日は、4年生の二学級に、栄養教諭の内田茜先生が来てくださり、食育のお話をしてくださいました。

 今日のめあては、「よりよく成長するための食事について考えよう」でした。

 まず、最初にいつも食べるご飯の一杯分はどのくらいかを考えました。代表の児童が、いつも食べている量を考えながら、ご飯を茶碗についでみました。平均よりも、意外とたくさん食べている児童も多いことがわかりました。身長から適切な量を考えることも教えていただきました。

 次に、ある日の給食の残滓も教えていただき、これを減らすための方法をグループで考えて、発表し合いました。「食べる量の目標を立てる」とか「嫌いなものは好きなものと一緒に食べる」とか、「食べられる量を給食当番に伝えてついでもらう」とか、様々なアイデアが出ました。

 最後に、個人目標を立てて、これから頑張ってみることにしました。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
津山市立佐良山小学校
〒708-0873
住所:岡山県津山市皿657番地-2
TEL:28-0605
FAX:28-0620