最新更新日:2024/06/26
本日:count up21
昨日:50
総数:32756
暑い日が続きます。熱中症予防のため、水分を多めに持たせてください。

人権参観日、人権講演会がありました 3

 授業参観の後、4年生から6年生までの児童は、PTA主催の人権講演会に参加しました。講師には、津山警察署の幸田様にお越しいただき、「インターネットモラルについて」と題して、ご講演していただきました。
 津山管内で起きているインターネット等でのトラブルの現状やそれぞれの事例が法に触れ、犯罪に該当することがあることを教えていただきました。遊び半分や何気なくしている行為が大きな問題となったり、犯罪になったりすることを知り、児童もびっくりしているようでした。
 これから中学校に向けて、小学生も携帯電話を持つ機会も増えてきます。学校では、クロームブックも一人一台入り、情報モラルについて厳しく指導しますが、お家でも、児童が被害者にも加害者にもならないように、日頃から親子でよく話が出来るようにしていただき、メディアとも正しく付き合うことができるように、ご助言をよろしくお願いいたします

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ問題対策基本方針

佐良山小学校・みんなの約束

学習用具のきまり

その他

下校時刻

学校評価

津山市立佐良山小学校
〒708-0873
住所:岡山県津山市皿657番地-2
TEL:28-0605
FAX:28-0620