TOP

タブレットを使って【6年 理科の実験】

 6年生は理科の時間に「でんぷんの変化」について学習しました。授業の冒頭、理科の先生がヨウ素液をかけると「わぁ−!」という驚きの声が響きました。タブレットを通して伝わってきたその様子は、まさにライブ!! 子どもたちの興味を引き付けるとともに、こんなタブレットの使い方もあるんだと感心しました。
 また、今日から教育実習生が6年生と一緒に勉強を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 内科検診(4年)13:30〜
6/1 お話朝会 プール清掃(5,6年)
6/2 芸術鑑賞教室(2・3校時) 委員会ロング 内科検診(1年な)13:30〜
6/3 短4(全)(給食後、清掃なし 下校13:30) 歯科健診(135年)8:40〜
6/4 短5(全) 2年生活科町たんけん 引き渡し訓練