TOP

新体力テスト

 昨日から新体力テストを行っています。これは「体力・運動能力調査」を実施して、国民の体力・運動能力の現状を明らかにし、体育・スポーツ活動の指導に役立てるためのテストです。国民の体位の変化、スポーツ医・科学の進歩、高齢化の進展等を踏まえ、昭和39年から始まったテストを全面的に見直して、平成11年度から現状に合ったものとなりました。
 昨日は高学年、今日は低学年、明日は中学年が行う予定です。本校の子供たちの課題は「50m走と立ち幅跳び」です。外遊びを励行し、鬼ごっこやかけっこなどをたくさんして速く走れるようになるといいですね。また、縄跳びなどもたくさんしてジャンプ力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 内科検診(4年)13:30〜
6/1 お話朝会 プール清掃(5,6年)
6/2 芸術鑑賞教室(2・3校時) 委員会ロング 内科検診(1年な)13:30〜
6/3 短4(全)(給食後、清掃なし 下校13:30) 歯科健診(135年)8:40〜
6/4 短5(全) 2年生活科町たんけん 引き渡し訓練