TOP

2年生 九九の暗唱

 2年生は毎日、九九の暗唱に取り組んでいます。友達や先生、お家の人に九九の暗唱を聞いてもらったら、最後に校長室に来て発表します。冬休み前までに何とか覚えようとみんな頑張っています。九九が言えたらシールを貼りますが、そのシールもなくなりました。
 暗唱できた子は忘れないように冬休み中も繰り返し練習してください。練習するときは大きな声で、ハッキリと暗唱することが大切です。なんとなく語尾を濁して覚えてしまうと間違って覚えてしまいます。ぜひ復習をお願いします。

【ご家庭でお願いしたいこと】
1. 例えば  8×3 の場合、子供たちは「ハチ・サン・ニジュウシ」または「ハッサン・ニジュウシ」と覚えています。  これを 8×3 「ハチ かける サン は」というふうに聞いてください。  頭の中で一瞬考える時間を作ってください。

2. 子供たちが特に苦手な段は  4の段、6の段、7の段、8の段 です。 わからなくなったら 1つ前に戻り、その答えにその段の数を足すようにしてください。
例えば、  6×4=24  の場合なら 6×3=18 の「18」に「6」を足せば「24」となります。 九九の仕組みを理解していない子がいますので、その説明をお願いします。


 
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 第3学期始業式  短3(11:45下校)
1/12 ラプンツェル(123な) 短4(全)13:40下校 給食清掃開始  学級の時間 発育測定(56年)
1/13 通常日課開始 短5(全:クラブ委員会なし) 発育測定(34年な)
1/14 発育測定(12年)

学年だより

学校だより

学校生活