クラスのキャラクター 他

 2年1組は、クラスのキャラクターについて話し合いをしていました。動物や果物などの名前があげられ、自分の意見を伝える場面でした。「笑顔で協力、元気なクラス」に合うキャラクターを選んで作るようです。
 3年1組は社会科の時間で地図の記号について学習していました。いろいろな記号がありますが、覚えやすい記号となかなか覚えられない記号があります。どんな工夫をして覚えたらいいのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/3 6年社会科見学(国会議事堂) 6年弁当 眼科検診13:30〜(135年)
6/5 資源回収日
6/7 短4(全)(給食後、清掃なし 下校13:30) 体育朝会
6/8 ラプンツェル(1234) 2年生活科町たんけん ふれあいタイム(顔合わせ)
6/9 クリーンタイム 1年通学路たんけん 歯科健診(135年な)8:40〜 クラブ2 PTA常任委員会

学年だより

学校だより

保健関係文書

PTA関係文書

学校応援団関係

学校評価

保健だより

グランドデザイン

学校運営協議会