6年生 茶道体験

 今日、6年生は茶道を体験しました。この日のために2名の学校応援団コーディネーターの方が中心となり準備を進めてくださいました。また、5名の学校応援団の方、4名のPTA本部の方、各クラス2〜3名の保護者の方にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。
 子供たちは初めて飲むお茶が「美味しい」という子もいれば、「苦い」という顔をして飲んでいた子もいました。体験学習は50分程度でしたが、家でも正座をしない子が多いので、すぐに足がしびれてしまい、後半は足をモゾモゾ動かす子が増えてきました。それでも、和菓子やお茶を運んでくださった保護者の方には、きちんとお礼を伝えていました。
茶道体験は厳かな雰囲気のなか行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 ラプンツェル(1236)
6/30 歯科健診(予備日) 委員会3
7/1 学年学級 宿泊学習説明会(動画配信:16:00〜7/3(日)16:30)
7/2 親子除草作業
7/3 資源回収日
7/4 朝読書 大掃除週間(4日〜8日)
7/5 学年学級 連合記録会(6年、12校時)