考えを共有する2

 2年生、3年生の授業も考えを共有していました。
 2校時、2年生は算数の時間で、たし算して導き出した答えを、今度は引き算をして答えが正しいか確認しました。そのとき、となり同士でやり方が正しいか、考えを共有していました。また、3年生は道徳に時間に「なかよしポスト」という題材を学習していましたが、ここでも登場人物の気持ちをみんなで考え、共有していました。
 自分の考えをみんなに伝える学びをこれからも続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
10/11 体育朝会 運動会全体練習
10/12 ラプンツェル(123な)
10/13 短5(全:クラブ委員会なし) 運動会全体練習
10/14 運動会前日準備5校時(56年)14:50下校 1〜4年短4(13:30下校)