生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員さんたちが、昨日時間をかけて一生懸命準備した生徒朝会が始まりました。それぞれの団やクラスの意気込みが伝わってきます。大きな声でしっかりと話ができるリーダーたち。体育祭の大成功が目に浮かびます。みんなで力いっぱい頑張りましょう!勝ちも負けも大いに楽しみましょう!互いの努力をみんなで認め合いましょう!

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒朝会(体育祭に向けて)が始まる前(朝会はいつも集まりが早く、みんなは静かに開始を待っています)に、美術の先生がみんなに向かって手話で静かに語りかけます。内容を理解して、うなずきながら聞いている生徒も複数います。なんだか手話ができるようになりたくなってきました。

黒板メッセージ&学年メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週は、体育祭の選手を、みんなでしっかり話し合って決めていくことができました。
今日は、体育朝会で、いよいよ体育祭に向けての活動が本格化していきます。体育祭を通して、また1つ個人として、クラスとして、団として、そして西中として進化していけることを期待しています。
活動の準備のためのグラウンド整備(除草作業)ができなかったのはちょっと残念でしたが。

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
あせらず、あわてず、着実に
でも、先を見てコツコツと
実行に移していくのはなかなか至難の業かもしれませんが、最初の一歩をスタートさせてみましょう!

除草作業の中止について

本日午後2時10分からを予定していた全校除草作業についてですが、雨のため中止といたします。
保護者の皆様や地域の皆様にはご配意いただきありがとうございます。また改めて予定を立てた際にはホームページ等でもお知らせさせていただきますので、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31