5年生 国語 方言と共通語

 5年生が『方言と共通語』という学習をしていました。塩味の少ない味噌汁をどう表現しますか?「うすい」「あまい」などと答えがでましたが、関東圏では「うすい」が多く、関西圏などでは「あまい」ということが多いそうです。
 各班に分かれ「頑張る」「はずかしい」「こまる」「おはよう」「ありがとう」「かわいい」「冷たい」「おめでとう」の言葉を日本全国でどう表現しているかクロムブックで調べて付箋に書き、日本地図にはっていきました。このような学習を通して、今後日本語の豊かさや共通語、方言のよさを理解していきます。

※一つの地図を囲んでの作業なので向かい合っていますが、相談は極力避ける、距離をとるなどの約束をしてから始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28