5年生 音楽

総額65億円の弦楽六重奏はAとBのどちらか。というお正月の某番組に似たクイズを行っていました。

どちらか一つは、DTM(デスクトップミュージック)といってパソコンで作った演奏
また、もう一つは本物の楽器を使った演奏

A・Bを聴いてみて、どちらが本物の楽器の演奏か…を耳をすまして考えていました。
集中して聴いていました。また、考える時間のときは友達と「Bのほうがベースが響いていた気がする」 「Aのほうが一定のテンポだから機械っぽい」と分析する声がたくさんでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28