6/13 全校朝会

 今朝の全校朝会の校長先生のお話は「マスクの着用について」でした。大切なことは2つありました。
 1つ目は熱中症予防のため、校庭、体育館を問わず、体育の時間はマスクを外すこと。登下校時もバスの中以外の歩行中はマスクを外すこと。という内容でした。
 2つ目は体育や登下校時でもマスクを着用している子がいた場合、それは何らかの理由があることなので、あれこれその子に聞かないこと。という内容でした。例えば口や鼻を怪我していて、ばい菌が入ってしまうのを予防するため、といった理由がこれに当たります。
 最後に今週の看護当番の先生から、今週の生活目標についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 学校運営協議会 を開催しました

土曜授業日と同じ日に、第2回 学校運営協議会を開催しました。
学校からは4月からの2ヶ月間の教育活動の様子を報告しました。
熟議では今年度の学校経営方針についてご理解をいただき、情報交換では、土曜授業日の感想等を伺いました。
ご多用の中、出席してくださった学校運営協議会委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

1年生 あさがお

毎日水やりをして育てているあさがおです。支柱を立てるくらいになりました!
画像1 画像1

1年生 体力テスト

1年生の体力テストを、6年生が丁寧に見てくれました。6年生!ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽

発表会に向けて楽器の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

2021年度 学校だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

2022年度 学校だより

資料