最新更新日:2024/06/19
本日:count up25
昨日:31
総数:37148

読み聞かせ

画像1画像2画像3
1月10日に行われた1〜3年の読み聞かせに続き、今年第1回目の4〜6年の読み聞かせが、1月17日に行われました。4年生は「つなみとゴンとコン」、5年生は「昭和池」、6年生は「てんにのぼったりゅう」です。どの学年も、真剣に一言もしゃべることなくお話に聞き入っている様子が印象的でした。児童の読書時間の少ないことが、本校の課題の一つに挙げられますが、ご家庭でも読書を勧め、本好きの子どもたちが育っていくことを願います。

車いす体験学習

画像1画像2画像3
1月16日、5年生児童が、社会福祉協議会の方と津山車いすの会の方3名を講師に、車いす体験学習を行いました。車いすを押すとき、乗っている人への対応やどんなことに気をつけたらいいかを聞き、相手をおもんばかることの大切さを学びました。そして、車いすの会の方の経験談をお聞きし、さらに学習を深めることができました。この学習は、車いすに乗っている人だけでなく、困っている人への対応も同じであるということと深く結びつき、人権意識の向上にもつながる一助となったと思います。

読み聞かせ

画像1画像2画像3
1月10日、1〜3年の読み聞かせがありました。1年生と3年生は年明けにちなんで、十二支の起こりのお話でした。2年生は「とらとほしがき」「クマとたびびと」の2冊でした。どの児童も真剣に聞き入り、物語に引き込まれていました。こういう活動を通して、読書好きの児童が増えていくことを願います。

不審者対応避難訓練

画像1画像2画像3
1月9日、不審者対応避難訓練を行いました。授業中、6年生の教室に入ってくるという設定で、そういう場合どう対応するかということを学習しました。担任の指示により、児童を別教室に移動させ、6年教室に援助に来た数名の職員と対応にあたりました。そして、110番通報により駆けつけた警察が不審者の身柄を確保し終了しました。その後、警察の方による、登下校の時間を設定した防犯教室を行い、一連の避難訓練を終わりました。どの児童も真剣に取り組み、ねらいを達成することができました。

早寝早起き朝ごはんキャラバン隊

画像1画像2
1月7日、国立吉備青少年自然の家の職員の方が早寝早起き朝ごはんキャラバン隊となって、写真にある「はやねちゃん」というマスコットキャラクターとともに高田小学校にやってきました。朝、児童玄関に立って登校してくる児童にあいさつを交わし、3学期始業式後には全校児童に、早寝早起き朝ごはんの大切さをユーモアを交えて話してくださいました。これで、気持ちよくあいさつする児童が増え、生活リズムを整えようとする児童が増える一助になると思います。

3学期始業式

画像1画像2
1月7日、3学期始業式が行われました。無言入場、無言集合を意識した児童の式に臨む態度と気持ちが伝わっていました。「目標を持ち、それに向かって一生懸命に頑張り、目標を達成する学期にしましょう。」という話を聞いた後、今月の生活目標「生活リズムを整えよう」を確認し、残り53日(6年生は50日)となる3学期をスタートしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

いじめ問題対策基本方針

津山市立高田小学校
〒708-0807
住所:岡山県津山市下横野1075番地
TEL:27-0345
FAX:27-2322