最新更新日:2024/06/10
本日:count up16
昨日:37
総数:98504
令和6年度年間行事計画を更新しました。配布文書一覧よりご確認ください。

だまって掃除

画像1画像2
運営委員会の児童を中心に、
弥生小のそうじをレベルアップする取り組み
「クリーンタイムプロジェクト」が始まりました。

プロジェクトの取り組みの一つ
「だまってそうじ」

これは、1:30〜1:45のそうじの時間に、
一切声を出さないというものです。

この活動も、代表委員会を通して
本校の児童から出てきたアイディアです。

今まで、弥生のそうじの時間はにぎやかだったので、
どうなるかと思いましたが、
さすがは弥生っ子、初日の今日から、
しんとした静けさの中、そうじに取り組む姿が見られました。

特に5・6年の高学年は、
黙々とそうじに取り組む姿が見られました。

子どもも大人も、静かにそうじに取り組む様子は、
すがすがしくも感じられました。

子ども達はこの活動を、
「集中力がつき」「自分で考えて行動できる」など
「大人になって必要になる力がつく」と価値付けて取り組んでいます。

弥生小のそうじの時間が変わった、歴史的な一日になりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
津山市立弥生小学校
〒708-0806
住所:岡山県津山市大田121番地
TEL:27-1530
FAX:27-1810