最新更新日:2024/06/21
本日:count up108
昨日:103
総数:187037
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

生徒の皆さんへ「好きな言葉その1」 5月13日(水)

画像1 画像1
 皆さん、お元気ですか?
 課題は順調ですか?家の手伝いをしていますか?

 我が家では今の時間を利用して、家族で協力して「断・捨・離」をしました。
 おかげで家の中の不要な物がなくなり、すっきりしました。

 中学校では先日、1時間程度かけて先生方で協力して、校内の環境整備を行いました。(写真は生徒玄関)
 下足箱がきれいになり、「はきものがそろう」と、とても気持ちよくなりました。

 ここで、詩をひとつ紹介します。

 はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものがそろう
 ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない
 だれかが みだしておいたら だまってそろえておいてあげよう
 そうすればきっと 世の中の人の心もそろうでしょう

  藤本 幸邦さん(長野県円福寺住職)
 
 1日も早く、学校が再開することを祈っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。