最新更新日:2024/06/21
本日:count up91
昨日:96
総数:187228
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

2年宿泊学習 1日目 11月16日(火)

 新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いてきたので、呉羽少年自然の家を宿舎として、1泊2日の2年生の宿泊学習を実施しました。
 感染対策のため観光バスは1台増便の3台で、3つのコースに分かれて富山県の自然、歴史、文化、観光について学習しました。
 1日目のコース別学習の内容は以下のとおりです。

1 宮崎海岸ヒスイ採取体験、富山県ガラス美術館見学、ガラス工房制作体験
2 魚津水族館・魚津埋没林博物館見学、くろべ牧場「牧場の風」ソーセージ作り体験、富山県美術館見学
3 吉田科学館見学、黒部峡谷鉄道トロッコ電車乗車(宇奈月〜欅平)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。