最新更新日:2024/06/15
本日:count up4
昨日:200
総数:186051
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

私立高等学校説明会 10月15日(金)

 3年生及びその保護者の皆様を対象に、近隣の4つの私立高校の先生方をお招きして説明会を行いました。
 それぞれの高校の学科やコース、学校行事、部活動、進路状況、施設設備、生徒の様子等の特色について、大変分かりやすく説明していただきました。
 今後の進路決定に向けて、大いに参考になったと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

輝誠祭に向けて 10月12日(火)

 本校の文化祭である「輝誠祭」が、10月23日(土)に開催されます。輝誠祭に向けて、昨日から放課後に感染対策を施して、学級ごとの合唱練習を始めました。
 今日は合唱練習の後、希望者が参加する輝誠祭生徒会ステージのオーディションを行いました。子供たちは審査員の先生方から、厳しくも温かいアドバイスをもらい、よりよい発表になるよう気を引き締めていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年校外学習 その11 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後には室堂も晴れてきました。雄山も剣岳もくっきりです。
では、学校に向けて出発します。

3年校外学習 その10 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産選びも旅の醍醐味

3年校外学習 その9 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒部ダム到着

3年校外学習 その8 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トロリーバス、ロープウェイ、ケーブルカーと乗り継いで…

3年校外学習 その7 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お食事中

3年校外学習 その6 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室堂散策中

3年校外学習 その5 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
室堂到着

3年校外学習 その4 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶景です。

3年校外学習 その3 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
感染対策のため、大型バス3台で2席に1人着席し、手指の消毒を徹底しています。

3年校外学習 その2 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立山あるぺん村でトイレ休憩です。
みんな元気です。

3年校外学習 その1 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の校外学習です。コロナ禍のため、宿泊を伴う修学旅行の代わりに、立山黒部アルペンルート経由で黒部ダムを目指す日帰りの校外学習となりました。

初の試みですが、学校ホームページをほぼリアルタイムで更新していきます。

では、今から学校を出発します。

山下 学 選手 来校 9月30日(木)

 本日、大谷中学校の創校記念式を実施しました。その記念講演の講師として、本校の卒業生で、東京五輪ホッケー男子日本代表の主将を務めた山下学選手をお招きしました。
 山下選手から「自信をつけるためには」と題して、ご講演をいただきました。長いホッケー人生の中で、失敗の度にそれを克服するために精一杯努力し、その努力が自信につながることの繰り返しだったので、中学生の皆さんもスポーツに限らず、何事にも失敗を恐れず、失敗を糧に自信をつけていってほしいというお話がとても印象的でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身近な人の職業調べ発表会 9月9日(木)

 第1学年では、キャリア教育の一環として、夏休みの課題で「身近な人の職業調べ」を行いました。その中から、今日は代表生徒12名による、「身近な人の職業調べ発表会」を実施しました。
 初めて知る職業や専門的な内容もあり、子供たちからあまり質問は出ませんでしたが、将来の生き方を考えるよい機会となりました。
 保護者の皆様には、夏休み中の「身近な人の職業調べ」に対して、ご理解・ご協力をいただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度年間行事予定について(更新) 9月3日(金)

 新型コロナウイルス感染症の影響により、学校の行事予定に変更がありますので、9月3日現在の令和3年度年間行事予定を掲載しました。
 下のリンクまたは右側のバナー「配布文書」の「行事予定」にある「令和3年度年間行事予定(9月3日現在)」からご覧になれます。

 令和3年度年間行事予定(9月3日現在)

2学期が始まりました。 9月1日(水)

 新型コロナウイルス感染症の県の警戒レベルがステージ3の中、2学期が始まりました。1学期末の終業式は、全校生徒が講堂で一堂に会することができましたが、2学期は、各教室で校内テレビ放送による始業式となりました。各学年の代表生徒による意見発表や夏季休業中の受賞報告もあり、久しぶりに子供たちの真剣な表情や明るい笑顔を見ることができました。
 その後、学級ごとに担任から新型コロナウイルス感染症に関する話がありました。感染予防の更なる徹底はもちろんのこと、感染者に対する差別や偏見、誹謗中傷等がないよう動画を交えての指導となりました。
 また、県民一斉防災訓練としてシェイクアウト訓練が行われ、子供たちは地震の際の身を守る動作に真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館訪問 8月6日(金)

 地域の方々と触れ合い、豊かな体験活動を通して、地域の一員としての自覚を深めるために、大谷校区4地区(松沢、荒川、正得、若林)の公民館や地域の方々のご協力の下、各公民館に大谷中生が集い、いろいろな活動を体験しました。
 日頃の感謝の気持ちを込めた清掃活動の他、カローリングやゲートボールを通しての交流、小皿作りや南京玉すだれ等の体験、地区の歴史学習等を行いました。厳しい暑さでしたが、地域の方々と触れ合える楽しいひとときでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 平和学習発表会 7月8日(木)

 2年生は、来年度の修学旅行の行き先の一つに広島を予定しています。その事前学習も兼ねて、総合的な学習の時間に平和学習に取り組んできました。
 先日の学級での発表会に続き、今日は学年全体で発表会を行いました。代表として6名の生徒が発表しましたが、戦争の悲惨さと今の平和のありがたさを身にしみて感じるとともに、平和のために自分ができることを考えるよい機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査 6月29日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から期末考査が始まりました。中間考査は5教科でしたが、期末考査は全9教科、3日間に渡って実施されます。中間考査よりも計画的に学習に取り組んできた生徒も増え、これまでの学習の成果を発揮するために、真剣な表情で挑んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。