最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:89
総数:186849
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

2年生 新年の抱負 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、学級で新年の抱負を発表しました。
今年から受験生になることを意識した発言が多かったです。
初心を忘れず、目標の達成に向けてそれぞれ頑張ってほしいです!

1/9 百人一首大会 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から、百人一首に挑戦しました。
お手付きなどもあり、終始和やかな雰囲気で、日本古来の伝統文化に触れながら楽しむことができました。

1/9 書初め大会2年

画像1 画像1
画像2 画像2
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
1月9日 始業式に続いて、書初め大会が行われました。
講堂は寒かったのですが、ピリッとした雰囲気の中で、
「称名の滝」を行書で揮毫しました。みんな真剣に揮毫していました。

3学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式で、校長先生は、チャレンジ、チャンス、チェンジの頭文字を取った3Cを合言葉にして頑張ってほしいとお話しされました。
3学期も、夢をつかむチャンスをものにするために変化を恐れず挑戦し続ける大谷中生であってほしいです。
その後、リモートで意見発表、受賞披露、吹奏楽部の壮行演奏会を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。