最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:103
総数:186933
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

GW中の部活動

 GWも残りわずかとなりました。今日は、美術部と野球部が学校で活動しています。美術部は、コンクールに出展する作品を制作しています。野球部は、練習試合を行っています。
 5月中旬からは、運動会の練習や中間考査で部活動ができなくなります。活動できる時間を有効に使ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習試合(バスケット部)

 本校の体育館で男子バスケットボール部が、県外のチームを含む4チームで練習試合を行っています。
 1年生にとっても、入部して初めての練習試合です。他校との練習試合を通して、自分たちのチームに足りないことや自分たちの強みを学び、今後のチーム力の向上に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレーボール部 氷見ふれあいカップ

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バレーボール部は氷見ふれあいカップに参加しています。
全員でボールをつないで頑張ります!

1年生も活動をはじめました(部活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
 希望する部活動の入部届を提出した1年生は、20日から部活動をはじめています。1年生が入部したことで、2・3年生が、1年生に丁寧に指導する姿が見られます。また、ホッケー部には、久しぶりに男子部員が多く入部し、男女一緒に活動しています。
 この後も、1年生にとって憧れの先輩でいられるよう、2・3年生は毎日頑張ります。

部活動体験(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が部活動体験を行いました。部活動体験は、1年生が2・3年生と一緒に活動することで、自分が入部する部活動を決める参考にします。
 2・3年生が手取り足取り優しく指導する姿は、とてもたのもしく見られました。

部活動見学(1年生)

 自分の入部する部活動を決めるために、1年生は、部活動見学を行っています。3つのグループに分かれて、8つの部活動を全て見学します。
 2・3年生は、自分の部活動に少しでも興味をもってもらおうと、工夫して活動を行っていました。先輩らしさが垣間見えた瞬間でした。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

全日本軟式野球大会小矢部市大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 全日本軟式野球大会の小矢部市大会に、大谷・津沢野球クラブが出場しました。あいにくの悪天候で、グラウンドの状態も悪い中、選手は懸命にプレーしました。今回は、実力を十分に発揮することができず、試合には敗れました。地区大会までに練習を重ね、チームワークと技術の向上にはげみ、更なる高みを目指してほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。