2024年度が始まりました。今年度も、保護者・地域の皆様におかれましては教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

[5年]川上村移動教室7(ハイキング3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキング写真

[5年]川上村移動教室6(ハイキング2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まきば公園到着後、集合写真を撮りました。
頑張って歩いた達成感な表情をして写っていました。

[5年]川上村移動教室5(ハイキング1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後、美し森の展望台から天女山を登り
まきば公園に到着しました。
2時間近く歩いて、たくさん疲れたと思いますが、
みんなで助け合いながら頑張って歩ききりました。
まきば公園では、果汁100%のりんごジュースが待っていました。
みんな「すっごい美味しい!」と大満足でした。

[5年]川上村移動教室4(昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食場所までやって来ました。
標高は1500mでした。
青空の中、八ヶ岳をバックに美味しいお昼ごはんを食べました。
お家の方々、ご準備ありがとうございました。

[5年]川上村移動教室3(美し森)

画像1 画像1 画像2 画像2
美し森に予定通り11時に到着しました。
ここから20分くらい登って昼食です。
行程が予定通り進むのも、子どもたちが素早い行動を
してくれているからです。
立派に過ごしています。

[5年]川上村移動教室2(バス内・談合坂SAトイレ休憩)

画像1 画像1 画像2 画像2
7時半に学校を出発し、町田インターから東名高速道路を通り、
圏央道、中央道と来て談合坂サービスエリアに到着しました。
バスの中では、たくさんのレクが行われ大盛り上がりでした。

[5年]川上村移動教室(出発式)

出発式です。
司会の子たちが「はじめの言葉」と引率の先生方の紹介をしてくれました。
副校長先生からは、
「移動教室でしかできない体験を存分に味わってほしい」
とお話しくださいました。
5分前に行動することや責任をもって行動するなどのめあてを胸に
2日間楽しみながら学んできます。

※写真は取り込み次第アップします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

各種様式等

お知らせ

給食だより

1年

2年

3年

4年

5年

町田市教育委員会からのお知らせ