2024年度が始まりました。今年度も、保護者・地域の皆様におかれましては教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

[6年]日光林間学校3(1日目昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11時半、日光に到着しました。
バスを降りて昼食会場です。
みんなで「いただきます」をして、昼食が始まりました。
みんなで楽しく美味しいお昼ごはんを食べました。

[6年]日光林間学校2(バス・休憩)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスは市内、中央道を通り、圏央道まで来ました。
圏央道の狭山PAで休憩をして再出発しています。
バスの中では、各自でおしゃべりしたりバスレクをしたりと
いつもと違う空間を楽しんでいます。

6年 日光林間学校(出発式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が日光に向けて出発しました。
校長先生からのお話、児童代表の言葉、注意事項などがありました。
3日間無事で行けるよう、気を引き締め直した出発式となりました。
1日目は足尾銅山と華厳の滝を見学する予定です。

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日、27日に家庭科で調理実習を行いました。めあては「協力し合っておいしい野菜いためをつくろう」です。班に分かれて三色野菜炒めを調理しました。ニンジン、ピーマン、キャベツを分担して切り、順番にフライパンに入れていき炒めました。野菜を切ることや炒めること、道具を洗うことなど分担しながらできました。皆で協力しておいしい野菜炒めができました。

6年生 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(金)の5・6校時に水泳学習を行いました。水慣れは曲をかけて動きました。けのびなどを確認した後、コースに分かれて練習しました。ビート板を使って泳いだり、練習したい泳法で泳いだりしました。青い空の下、2時間元気に学習しました。来週以降も安全に気を付けて指導を続けていきます。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(水)、今年度の水泳指導が始まりました。初日は6年生の時間でプール開きをしました。代表の児童が水泳学習での今年の目標を堂々と話しました。いいお天気でしたが気温が低く入水することはできず、少し残念でしたが立派な態度で望んでいました。これから他学年も順番にプール開きをし、指導を進めていきます。水泳道具の準備等ありがとうございます。

体育発表会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生演技「飛翔」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

各種様式等

お知らせ

給食だより

1年

2年

3年

4年

5年

町田市教育委員会からのお知らせ