1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1
画像2 画像2
♪らいしゅうから いちにちおきに がっこうだね♪

せんしゅうと こんしゅうは みっか がっこうへ くるひが ありましたね。
すこしずつ なれてきたのが わかります。

おおきなこえで へんじをしたり、えびかにくすの おどりを おぼえたり、げこうの
ぐるうぷに ならぶのが はやくなったりして がんばっていますね。

らいしゅうから いちにちおきに がっこうへ きます。
たのしみな きゅうしょくも はじまります。
からだの ちょうしを ととのえて、くるまに きをつけて とうこうしましょう。

【保護者の皆様へ】
※分散登校のご協力、ありがとうございます。来週から2週間は昨日と本日の登校の方法が続きます。出席番号奇数のお子さんが1・3・5・9・11日に、偶数のお子さんが2・4・8・10・12日に登校します。
※この先暑い日があると、水分補給が必要です。記名した水筒にお茶か水を入れて持たせてください。ない場合は水道から飲ませることになります。水筒は毎日持ち帰ります。
※登校時刻は8時から8時15分の間です。8時前は校舎内に入れませんので、ちょうど良い時刻に学校に着くよう、お家を出発してください。集団下校は12日まで行いますが、解散場所は少しずつ学校に近い場所となります。あいさつや道路の歩き方などは、引き続き指導していきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

保護者の皆様へ

生活指導

課題・健康状況確認日について

警察から

スクールカウンセラーたより

5年生

学校再開について

6月1日以降の登校