1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪チューリップがさいた!♪

3月も2しゅうかんがすぎました。あたたかい日がふえて、そとあそびをすると、あせをかくこともありますね。

こんしゅうは、六年生ににがおえをプレゼントしました。わたすときに、ちょっときんちょうしましたね。でも、きっとよろこんでくれたとおもいますよ。

火よう日には、『キラキラぼし チャチャチャ』のがっそうのビデオもとりました。えんそうにむ中になって はやくなりそうなところを ピアノのばんそうをよくきいて、テンポをあわせることが できました。とてもすてきなえんそうになったので、入学しきにあたらしい一年生にきいてもらえるのが たのしみです。

ずこうでは、スタンプあそびをしました。トイレットペーパーのしんを、いろいろなつかいかたをして、スタンプあそびができたので、「よく、くふうしているな。」とかんしんしました。

あたたかい日があるので、ビオラの花がげん気にさいて、チューリップのきゅうこんから くきやはが のびてきました。もう、花がさいた人もいます。はるになってきましたね。

こんしゅうは土よう日まで、よくがんばりました。3学きもあと8日かん、2年生になる日が ちかづいてきましたね。

【保護者の皆様へ】
○9日のビデオ上映会には、たくさんの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。30分間と短い時間ではありましたが、子供達の様子を少しでも伝えられたかと思います。修了式まであと8日です。残りの日を楽しく過ごしたいと思います。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪六年生をおくるかいは、ドキドキしたね♪

 きのうは、六年生をおくるかいがありました。六年生のにがおえを見せるために、一人ずつ名まえをよんで、しょうかいしました。「ありがとうの花」のきょくを 二かいくりかえすと ちょうど四ぷんなので、そのじかんの中で 出しものがおわるように なんどもれんしゅうしましたね。本ばんは ちょうど四ぷんでおわりました。みんなのしんけんにがんばるすがたを見て、先生たちは とてもうれしかったです。

 ふりかえりのカードには、「ありがとうの気もちが つたえられた。」「きんちょうしたけど、がんばった。」「6年生とバイバイするのはつらいけど、がんばって6年生みたいに大きくなります。」などをかいていました。

 一年生のみなさんが こころをこめてかいた にがおえは、月よう日に六年生へプレゼントします。よろこんでもらえると、いいですね。

 らいしゅうは、入学しきで見せる『キラキラぼしチャチャチャ』のがっそうのビデオをとります。一年生ぜんいんの気もちをあわせて、すてきなえんそうをしましょう。

【保護者の皆様へ】
○図工のスタンプ遊びをする材料を持たせていただき、ありがとうございました。まだの方は月曜日に持たせて下さい。

○端末貸し出しの確認をありがとうございました。

○9日(火)の保護者会は中止ですが、ビデオ上映会は行います。密を避けるために、出席番号の前半、後半で開始時刻を分けていますので、学年だよりをご確認の上、ご来校下さい。学校に来られた保護者の皆様には、この時に保護者会のために用意した資料を配付いたします。いらっしゃらない保護者の皆様には、水曜日に子供達を通して配付します。尚、保護者会ではありませんので、欠席の連絡はいりません。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪3月になります♪

 こんしゅうは、はるのようなあたたかい日もあれば、とてもさむい日もありましたね。校ていのうめの木は、きれいな花がたくさんさいています。空気が かんそうしているので、のどをいためている人がいるようです。また、花ふんがたくさんとぶようになったので、目がかゆかったり はな水が出たりする人がいるのが つらそうです。

 こくごの「どうぶつの赤ちゃん」では、いろいろなどうぶつの赤ちゃんについて、本でよんでまとめてみました。「これは、ライオンの赤ちゃんににてる。」とか、「しまうまの赤ちゃんみたいに、すぐに立てるんだね。」など、きょうかしょに出てくる赤ちゃんと くらべてよむことができました。

 どうとくでは、「あのね」のはなしをよんで、うそをついてしまうと、むねがチクチクすることについて、かんがえました。うそをついたままだと、ドキドキしたりチクチクしたりするのは、どうしてなのでしょうか?おうちの人とも はなしてみてくださいね。

 らいしゅうは、6年生をおくるかいが あります。たくさんおせわになった 6年生にありがとうの気もちがとどくように、1年生の出しものをしたいですね。れんしゅうから、こころをこめてがんばりましょう。

【保護者の皆様へ】
○26日(金)にお渡しした「タブレット端末の利用確認書」のお返事は、3日までにQRコードを読み込んでフォームに入力するか、プリントに記入して提出していただきたいので、よろしくご協力をお願いします。

○今年度最後の集金があります。集金袋をお渡ししましたら、180円を入れて4日(木)までに学校へ持たせて下さい。

○図工でスタンプ遊びをします。スタンプになりそうな物を集めておいて下さい。紙袋やレジ袋に入れて袋に記名をして5日(金)までに学校へ持たせて下さい。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪あたらしい一年生に 見てもらいたいな♪

入学しきで、あたらしい一年生に見せる 学校のしょうかいビデオを だいたいとりおわりました。こえがきこえないから、うごきがおかしかったからと、なんどか とりなおしたグループもありましたが、どのグループも つぎの一年生のことをかんがえて しょうかいビデオをさつえいしましたね。これから、先生たちがへんしゅうをして、かっこいいどうがにしようと おもいます。

さんすうでは、いままで学しゅうしてきた たしざんやひきざんの もんだいを ずをつかって しきを立てて こたえをもとめています。えや ブロックではなく、○や△をつかうと かんたんにあらわすことが できます。これから さんすうでこまったときは、ずを つかえると いいですね。

生かつかでは、一年生になってせいちょうしてきたことを おせわになったようちえんや ほいくえんの先生に つたえるために、お手がみを かきました。みなさんは、やさしかった先生がたのことを おもいだしながら、がんばってきたことなどを お手がみに かけましたね。みなさんのようすがわかって、ようちえんや ほいくえんの先生がたが あんしんして下さるといいですね。

らいしゅうで、2月もおわります。一年生のまとめをしっかりとしていきましよう。

【保護者の皆様へ】
○早いもので、2月の学校の授業は来週で終わります。3月は、主に一年生の学習のまとめになります。国語は、正しいかな遣いで表記できるか、漢字を文章の中で正しく使えるか、自分の伝えたいことを言葉や文で伝えられるか、相手の話すことを聞き取れるかなどを中心に振り返りをします。この力は、他の教科にも影響します。宿題などを学習している様子を見て、ご心配なことがあるようでしたら、お気軽に担任までご相談下さい。

○来週末に学年だよりを配付いたします。大切な内容が掲載されていますので、よくお読みいただき、ご協力をお願いします。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪きらきらぼしチャチャチャ♪

おんがくでは、「きらきらぼし」のチャチャチャバージョンのがっそうを れんしゅうしています。木きん、てっきん、すず、タンバリン、トライアングルにくわえて、カウベル、ギロ、マラカスなどいままで つかったことのないがっきも つかうよていです。れんしゅうして、いろいろながっきのおとを あわせるのが たのしみです。

あたらしい一年生をむかえるじゅんびは、すこしずつ すすんでいますね。いくつかのグループは、ビデオのさつえいれんしゅうも しました。「こえが きこえないね。」「もっと、うごきをあわせよう。」など、ためしにさつえいしたビデオを見て、もっとよいはっぴょうになるように、いけんを出していたので、先生たちはかんしんしました。

ずこうでは、「こころのはなを さかせよう」で「ありがとう」のきもちをこめた いろいろな花をかきました。これからも あまりのじかんをつかって、花をかいておこうと おもっています。

しゅくだいのおんどくは、「どうぶつの赤ちゃん」になりました。いろいろなどうぶつの赤ちゃんのことを しらべてしりたいですね。これから、くわしくよんでいきましょう。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪あたらしい一年生をむかえよう♪

 2月になりました。生かつかでは、あたらしい一年生をむかえるための じゅんびをはじめています。つる四小のどんなことを おしえてあげたいか、この一年かんをふりかえって グループごとにかんがえました。これから、どんなしょうかいにするか きめて、はっぴょうのれんしゅうをしていきましょう。

 たいいくは、さんかくベースを していますね。ルールが すこしむずかしいですが、ボールをなげたり おいかけたりするのが たのしいゲームです。もっと たのしめるように、くふうしていきましょう。

 ろうかに 「モンスターとぼく、わたし」のえを はりました。おもしろい モンスターがたくさんいて、すてきなえに しあがりました。つぎのずこうの さくひんも たのしみです。



 

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪ゆびで かくのって たのしいね♪

ずこうでは、えきたいかみねん土に えのぐをまぜて、ゆびで もようやいろいろなかたちを かきました。その上に、じぶんや かきくわえたいものを はりつけて、ふしぎなせかいを かんせいさせます。ろうかに けいじして、ともだちのさくひんを見るのが たのしみですね。

まだまださむい日が、つづきます。先日は ゆきが ふりました。うっすらと つもったゆきを見て、みんな よろこんでいましたね。きせつは、もうすぐ こよみの上で はるになります。

こんしゅうのせつぶんには、おうちで まめまきをするかもしれませんね。みなさんは、どんなオニを おい出したいですか?せんせいたちは「しんがたコロナウイルスおに」をたいじ して、おしくらまんじゅうをして あそんだり、けんばんハーモニカをえんそうしたり したいです。

こんしゅうは、また 土よう日じゅぎょうがあります。1しゅうかん、元気に すごしましょう。

1ねんせいのせんせいから

♪たこが 青空たかく あがったね♪

 こんしゅうは、せんしゅう えをかいたたこを こうていであげました。かぜがないときは、はしりました。かぜがあるときは、うまくかぜをとらえると たかくあげることができました。みんなの たこが、青い空にあがって、とてもすてきでしたね。

 こくごでは、「たぬきの糸車」のおはなしを 学しゅうしています。糸車のまわるうごきで、目をくるくるとうごかす たぬきが かわいいです。一年生のみなさんが、大すきな おはなしですね。らいしゅうは、すきなばめんの 文やえを かいて、おはなしを もっとたのしみましょう。

 土よう日まで、よく がんばりましたね。あしたの日よう日は、ゆきが ふるかもしれないとのこと。ちょっぴり たのしみですね。

【保護者の皆様】
○いつも、HPの記事を読んでいただき、ありがとうございます。本日は、写真の用意ができませんでした。次回、今回の分もお伝えします。

○26日(火)は、新一年生入学説明保護者会のため、4時間授業です。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1
♪たこあげが たのしみだね♪

 しぎょうしきのあとに、3れんきゅうがあったので、こんしゅうは ひさしぶりにじゅぎょうをしました。1ねんせいのみなさんは、元気にとう校できましたね。 

 こんしゅうは、さむい日とあたたかい日がありました。あたたかい日は、すこしうごくと あせをかくほどでした。はんそでになって、あそんでいる人も いましたね。さむい日も おにごっこをしていると、からだが ポカポカしてきます。

 せいかつかで、たこあげをしようと おもっているので、たこのえを かきました。みんな、空にあがったときのことを かんがえて、せかいで一つのたこを しあげましたね。らいしゅうは、たこあげをします。たかく あがると よいですね。

 らいしゅうは、どよう日じゅぎょうが あります。からだの ちょうしに気をつけて、むりをしないようにしてね。

【保護者の皆様へ】

○緊急事態宣言下の学校生活は、以前にも増して、グループ活動や話し合い活動、歌唱や楽器演奏などに制限をしています。手洗いは水が冷たいのですが、頻繁に行っています。そのため、乾燥で手を切る子供も目立ちます。胃腸炎やインフルエンザなども心配です。体調の変化などを観察していただき、無理をされませんようお願いいたします。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1
♪あけまして おめでとう ございます♪

 よい天気がつづいた ふゆ休みでしたね。1ねんせいのみなさんは、どんな休みをすごしましたか?

 ざんねんながら、しんがたコロナウイルスは、まだおさまりそうも ありません。みなさんも、とおくにおでかけしたり たくさんの人とあうことは なかったかもしれませんが、いえのお手つだいをしたり かぞくでゆっくりとすごしたり したかもしれませんね。

 あしたから、3学きがはじまります。からだのちょうしに気をつけて、学校でのせいかつを たのしみましょう。そして、4月にはかっこいい2ねんせいになれるように、がんばりましょう。

 あした みんなにあえるのが、うれしいです。せんせいたちは、学校で まっているよ。

【保護者の皆様へ】
○新年明けましておめでとうございます。昨年は、学校への御理解御協力をいただき、ありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。

○明日(8日の金曜日)は、3学期の始業式です。本日、緊急事態宣言が発出されるようですが、学校は予定通り始まります。新型コロナウイルスの感染者が後を絶ちません。学校も、より一層予防に努めてまいりますので、毎日の検温や健康観察を欠かさないよう、よろしくご協力をお願いします。

○始業式の登校時刻…8:15に教室に入っているように。
持ち物…毎日セット(連絡帳、連絡袋、ふでばこ、自由帳、下敷き、ハンカチ、ティッシュ、マスク)・上履き・ぞうきん・冬休みの課題(書き初め、にこにこ大さくせんカード)・道具箱(クレパス、クーピー、のり、はさみ、セロテープ、さんすうブロック、けいさんカード)・通知表・防災頭巾・書類提出袋(道徳の本2冊、SNSノート、防災ノート)
下校時刻…12:15
持ち物が沢山あってすみません。重くて無理なら道具箱は来週の火曜日にして下さい。
その他、学年だよりの冬休み号をお読み下さい。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1
♪ふゆ休みになります♪

こんしゅうは、こくごで 手がみをかく 学しゅうをしました。じぶんが いまがんばっていることをつたえるために、とおくにはなれた人に 手がみをかいた人。ふだんなかよくしている ともだちに、いつもつたえられないことを かいた人。かぞくに、ありがとうの気もちを つたえる人など、いろいろいました。

せいかつかでは、むかしあそびをしました。けんだまやカルタなど みんなであそぶのは、たのしいですね。ふゆやすみにも おうちの人とあそんでみてください。

きょうで、2学きがおわりました。一ねんせいのみなさんは、たくさんの あたらしいことを 学しゅうしました。たいへんだったり めんどうだったりしたことも あったかもしれませんが、よくがんばったことを せんせいたちは見ていました。「すごいなぁ。」「せいちょうしたなぁ、」とかんしんしています。

ふゆやすみも、なつやすみのように とおくに おでかけできない人が おおいでしょう。おうちで できるたのしみを見つけて、ゆっくりすごしてね。手あらいを かかさないで、からだのちょうしに 気をつけてください。

では、よい としを おむかえください。

【保護者の皆様へ】

○2学期も、学校へのご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。24日に学年だよりの冬休み号を配付しました。冬休みの課題や1月の始業式についての詳細がありますので、よくお読み下さい。また、課題の用紙が足りなかったり、課題内容が分からなかったりしましたら、学校へご連絡下さい。なお、土日、祝日、年末年始(29〜3日)は学校は閉じております。

○3学期は、1月8日(金)からです。前日にHPを更新しますので、是非ご覧下さい。
では、良い年をお迎え下さい。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪まい日さむいけど、げん気だね♪

 「うちの車のまどに、こおりがついてたよ。」
「しもがあったよ。白くなってた。」
あさ、学校にきたときに気づいたことを しらせてくれる 一ねんせいのみなさん。ほんとうに、さむくなって きましたね。

こんしゅうは、こくごの「もののなまえ」の学しゅうで おみせやさんごっこをしました。しなもののカードをかいて おみせやさんをひらくと、じぶんのかいたカードを かってもらえて、「うりきれでーす。」とうれしそうに いっている人もいましたね。みんな たのしそうでした。

ずこうでは、いろがようしを手でちぎって のりではり、はりえをつくりました。「このかたちは、ぞうさんみたい。」「あおい いろがようしに はるから、うみの中みたいにしたいな。」など、いろいろかんがえて さくひんを しあげましたね。

どようびじゅぎょうを がんばり、いよいよ らいしゅうは、2学きが おわります。さいごの がくしゅうのまとめを しっかりして、ふゆやすみを むかえましょう。

【保護者の皆様へ】
○先週は、生活科のにこにこ大作戦にご協力いただき、ありがとうございました。家族ににこにこしてもらうために、さまざまなお手伝いやお世話をしたことを 子供たちは嬉しそうに報告していました。引き続き、冬休みにも見守りをお願いします。

○来週は学期末なので、荷物の持ち帰りをします。火曜日に持ち帰り袋が学校にない場合は、持ち帰り袋か 別な大きめの袋を持たせて下さい。水曜日には、道具箱を持ち帰ります。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪ピカピカひかって、きれいだよ♪

 ずこうで「ひかりのくにの なかまたち」をつくりました。ふくろの中に いろセロファンなどを入れて わゴムやモールで とめると、すてきなさくひんが できあがりました。さっそく きょうしつの まどにかざると、ひかりがすけて キラキラと きれいです。まるで ステンドグラスのようで、見ていると クリスマスのきせつだなぁと かんじます。

 また、ともだちのさくひんを見て、すてきなところを かきました。「いろが きれい」「手やあしがながくて かっこいい、」「かわいい」など よいところを たくさん見つけていました。

 らいしゅうは、2がっき さいごの 土よう日じゅぎょうです。からだのちょうしを ととのえて、がんばりましょう。

【保護者の皆様へ】
○学校で申し込んだ鍵盤ハーモニカが届きました。一度持ち帰らせますので、本体、ホース、ケースなど記名をして、来週の音楽の時間までに持たせて下さい。また、申し込んでない方でまだ学校に持って来ていない場合には、家にある鍵盤ハーモニカを持たせて下さい。

○今週末は、生活科のにこにこ大作戦パート2で、家族がにこにこすることを実行します。お手伝いや小さな子の面倒など、家族のためにできることをさせて下さい。カードには、4回分書けるようになっていますが、少なくても2回分は書く約束です。見守って下さると嬉しいです。

○来年度からの給食費引き落としの郵貯銀行口座を書いて提出する「自動払込用申込書」の締め切りが18日(金)です。まだ提出されていない方はよろしくお願いします。また、用紙などない場合は学校からお渡ししますので、お申し出下さい。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪ミニつる四まつりはたのしかったね♪

 水よう日は、まちにまった つる四ミニまつりがありました。ことしは、つる四まつりが 中止になったので、1ねんせいにとっては、小学校ではじめてのおまつりでした。

 たいいくかんに入ると、いっぱいおみせがあったので、どこにいこうか まよってしまいましたね。どこのおみせも、たのしいゲームや手づくりができて、みんな にこにこえがおでした。

 2ねんせいはやさしくて、ていねいに せつめいをしてくれました。

 あそびの1じかんは、あっというまでした。さいごに、校がい学しゅうや ミニつる四まつりで たくさんおせわになった2ねんせいに、1ねんせいからプレゼントをわたしました。みんなも あと4か月たったら、2ねんせいです。あんなすてきな2ねんせいに なれるといいですね。

 らいしゅうは、ずこうで「ひかりの くにの なかまたち」をしあげます。できあがったら、きょうしつの まどにかざるのが たのしみです。

【保護者の皆様へ】

○本日、50周年記念品を持ち帰りました。鉛筆や定規などは、全員お揃いになりますので、学校に持ってくる時は、記名を必ずして下さい。

○鍵盤ハーモニカをお持ちの方は、学校に持たせて下さい。ホースやうたくちなどにも、記名をお願いします。

○書き初め(硬筆)の練習を始めます。筆箱の中に2Bの鉛筆が入っていることが望ましいです。もし、1本もないようでしたら、1本は2Bの鉛筆を用意して下さい。(3Bか4Bの鉛筆があれば、なお良いです。)

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1
♪ひきざんを がんばっているね♪

 さんすうの 学しゅうでは、ひきざんを がんばっています。12-9は、10-9をして、1と2でこたえは3。13-4は、4-3をして、ひけないぶんの1を10からひいて9。どちらのやりかたでも よいけれど、ふたつの けいさんのやりかたが あるのは、ちょっと むずかしいですね。でも、ブロックをつかったり、さくらんぼをかいたりして、がんばっている 1ねんせいのみなさんは、すてきです。

 らいしゅうは、水よう日に ミニつる四まつりが あります。2ねんせいが たのしそうな あそびを じゅんびしてくれました。みんなで なかよく あそべると いいですね。

 また、らいしゅうは、50しゅうねんきねんしゅうかいも あります。1ねんせいは かえうたの出しものをがんばりましたが、ほかの学ねんは どんなことをするのか 見るのがたのしみです。

 らいしゅうは、12月になりますね。さむさなどに 気をつけて すごしましょう。

【保護者の皆様へ】

○30日(月)に12月号の学年だよりを配付予定です。来週は金曜日に50周年記念式典があるために、3日(木)と4日(金)に4時間授業となります。下校時刻をご確認下さい。

○30日(月)に集金袋を渡しますので、1日か2日に355円を入れて、学校へ持たせて下さい。

○2日(水)のミニ鶴四祭りは、生活科で2年生がおもちゃを作ってくれたもので、1年生が遊ぶ活動です。体育館で、行います。手提げ袋を持って遊びのコーナーをまわるので、月曜日に上履きや体育着などを入れて持ち帰り袋を持たせて下さい。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪50しゅうねんしゅうかいの出しもののビデオをとったよ♪

 こんしゅうは、ずこうで スクラッチをしました。せんしゅうは、がようしにクレパスでたくさんのいろをぬった上に、くろのえのぐをつけた ローラーで クレパスのいろが見えなくなるまで、いろをつけました。えのぐが かわいたので、つまようじで くろいえのぐを けずりました。テーマは「よるのせかい」。それぞれ すてきな よるのせかいを ひょうげんしました。

 きょうは、ほんとうは おうちの人に50しゅうねんのしゅうかいや、きねんしきてんの出しものをするようすを 見てもらうよていでしたが、ざんねんながら こうかい日がえんきに なってしまいました。でも、ビデオはきのうときょう、とりました。みんなが、よくがんばったので、すてきな うたごえが ビデオにろくができました。

 らいしゅうは、月よう日が きんろうかんしゃの日で 学校がお休みです。はたらく すべての人に「ありがとう」の気もちをもって、じぶんでできる しごとを見つけてみましょう。

【保護者の皆様へ】
○先週から個人面談が始まりました。お子さんのことで、貴重なお話を聞くことができ、今後の指導に活かすことができます。鍵盤ハーモニカの集金などもお持ちいただき、ありがとうございます。残す一日もよろしくお願いいたします。

○本日の学校公開が急遽延期となり、予定をやり繰りしていただいた皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。学校での感染防止にも一層気を引き締めたいと思います。今後も、毎日の検温や予備のマスクの用意などご協力くださるようお願いいたします。

○今回の50周年集会や校歌斉唱のビデオは、マスクを着用して行いました。また、12月から行う予定の鍵盤ハーモニカの指導もしばらくは指練習のみを行います。感染状況を見ながら学習内容を吟味しますので、ご質問やご心配な点がありましたら、担任までご連絡ください。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
♪あきのおもちゃあそびかい たのしかったね♪
水よう日に、1ねんせいぜんいんで あきのおもちゃあそびかいを しました。1くみや2くみの きょうしつにじゅんびした みんなでつくったおもちゃや かざりなどを あそんだりみたりして たのしみました。

1くみにはないあそびが 2くみにあったり、2くみにないおもちゃが 1くみにはあったりして、おもしろかったですね。どんぐりがっきゅうや かわせみがっきゅうの ともだちも、いっしょにあそべてよかったです。いま、2ねんせいが ミニつる四まつりを じゅんびしてくれています。どんなあそびができるか、たのしみです。

なわとびしゅうかんが はじまってから、中休みには なわとびのれんしゅうをしています。「あやとびが できたよ。」「もうすこしで、ニじゅうとびができる。」など、にこにこしながら はなしてくれるので、せんせいたちはがんばっているなぁとおもっています。

こんどの土よう日は、じゅぎょうがあります。この日は、おうちの人に みんなのがんばっているすがたを 見てもらえます。3じかん目は、1くみと2くみが たいいくかんで いっしょに おんがくのべんきょうを します。こうかをうたったり、しゅうかいの出しものをしたりもします。はりきって、がんばりましょう。

【保護者の皆様へ】
○17日(火)より個人面談が始まります。お一人10分と限られた時間となっておりますので、お話の内容をまとめていただけると大変助かります。ご協力をお願いいたします。
○21日(土)は、土曜日授業です。この日は、お知らせしていますように3時間目に体育館で学年合同音楽の授業参観があります。一家庭につき、お一人の参観となっております。コロナ禍により三密を避けたいのでご協力をお願いいたします。その後、晴れていたら校庭で、雨の場合は体育館にて引き渡し訓練があります。詳細は、金曜日に手紙を配付しましたので、そちらをご覧下さい。
○季節が進み、だいぶ肌寒くなってきました。この冬は新型コロナ感染予防のため、教室は常に窓を開けて換気をしていきます。既に寒いと訴える声を聞きます。通常はダウンジャケットやコートなどは校舎内で脱ぐのですが、どうしても寒い場合は着せます。ただし、動きにくいなどの支障があるので、なるべく下着やシャツなど重ね着をさせて下さるよう、お願いします。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪きょうしつのなかは はこだらけ♪

 こんしゅうは3日かんしか ありませんでしたが、いろいろなものを つくったり、げきをしあげたりして いそがしかったですね。

 せいかつかで どんぐりや きれいに いろづいた はっぱをつかって、おもちゃづくりを しています。つくったものを 見せあったり あそんだりして たのしんでいるようすが 見られます。らいしゅうは、1ねんせいのみんなで、「あきの おもちゃあそびかい」をします。たのしみですね。

 さんすうやずこうやせいかつかで はこをつかっているので、できあがった さくひんや ざいりょうのはいった ふくろが きょうしつのなかに いっぱいあります。きょうしつの なかは、はこだらけに なっていますが、なんだか わくわくしたきもちに なります。

 「くじらぐも」のげきあそびも しあげを しました。ビデオにとったものを じぶんたちで見て、「もっと、大きなこえで いおう。」とか、「ちがうことばの ほうが いいかな。」など、かんがえていますね。よりすてきな げきに しようと くふうしているのでせんせいたちは「すごいなあ。」とかんしんしています。

 あきも ふかまってきました。さむくて だんぼうが ほしい日もあります。手あらい、きそくただしいせいかつ、えいようのあるしょくじなど、いつもいじょうに 気をつけてすごしましょう。

【保護者の皆様へ】
○10日(火)は、図工の材料の集金(190円)があります。お渡しする集金袋にお金を入れて、お子さんに持たせてください。

○11日(水)の2時間目に、秋のおもちゃ 遊び会をします。その日に、箱で作った図工の作品や、おもちゃなど持って来た袋に入れて、持ち帰る人もいます。大きな作品を作った場合は、持ち帰り用の袋が別にあると、便利かもしれません。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪くじらぐものげきあそびを しているよ♪

こくごで くじらぐものげきあそびを していますね。じぶんの きぼうした やくの ことばをおぼえて、やくのきもちになって せりふをいうことを がんばっているのが わかります。げきのなかで うたううたも みんなでげんきに うたっているので、うれしくなります。ビデオをさつえいして、ほかの学ねんや、せんせいがたに 見てもらうのがたのしみです。

せんしゅうは、たいいくかんで 2ねんせいといっしょに おべんとうたべました。たくさんの ともだちとたべる おべんとうは おいしいですね。もっと、2ねんせいとなかよく なったようです。

こんしゅうは、どんぐりやはっぱやまつぼっくりなどをつかった おもちゃづくりの しあげをしていきます。たのしくあそべる おもちゃをつくって、1ねんせいで あそびたいかいを したいですね。つるのだいにある もみじのはっぱが すこしずつ あかくいろづいています。きせつの うつりかわりを かんじていきましょう。

たのしい三れんきゅうを すごしてください。

【保護者の皆様へ】
○算数や図工のための箱の用意をありがとうございました。

○今週からなわとび週間が始まります。1学期に用意していただいた跳び縄の用意をお願いします。体育の授業のほか、毎日中休みに使います。長さの調節もお願いします。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪校がい学しゅうはたのしかったね♪
水よう日は、とてもよい天きに なりました。2ねんせいとペアになって、しんこうじこうえんまで あるいたり、あきさがしビンゴをしたりして、たのしみました。どんぐりをひろって、マラカスをつくるひとも いましたね。

2ねんせいは、やさしくこえを かけてくれたり、たすけてくれたりして うれしかったですね。いっしょに クラスでかんがえた あそびも しました。だるまさんがころんだや ハンカチおとし くまがきた もうじゅうがりにいこう など、あそんでいるうちに なかよしになっていきました。これからも がっこうのやすみじかんなどに いっしょにあそべると いいですね。

ほこうくんれんでは、けいさつのかたとこうつうあんぜんのために やくそくをしました。そのあと、おうだんほどうのわたりかたや、見とおしのわるい みちのあるきかたを たいけんしました。さいごに はんしゃばんを おみやげとして いただきました。

らいしゅうは、10がつ2かい目のどよう日じゅぎょうがあります。こくごで 「くじらぐも」の学しゅうをしていますが、げきあそびを しようと おもっています。みんなが すきな おはなしなので、げきあそびを するのがたのしみです。

【保護者の皆様へ】
○校外学習では、お弁当やその他の持ち物の準備など、ありがとうございました。良い天気の下、大きな事故、怪我などなく無事行って来ることができました。公園までのお迎えや途中の出迎えなどもご協力ありがとうございました。28日(水)は、校外学習には行きましたが、予備日のためにお弁当が必要です。よろしくお願いします。

○31日(土)は、土曜日授業の日です。いつものように、特別時程4時間授業で12時15分の下校です。この日は振替休業日が11月2日(月)に設定されています。ご確認下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31