【2年】とってもいいね

画像1 画像1
〈2年生のみなさんへ〉

みなさん こんにちは!
水よう日には ひさしぶりに みなさんにあえて うれしかったです。
みんなが げん気そうで よかった よかった!

きのうは みなさんからあずかった、生活かで やってみたいことを 見ました。
みなさんのやる気が つたわってきましたよ!

一年生に 学校を あんないしてあげたい!
しょくぶつ(やさい)を そだててみたい!
ふぶきちゃん(うこっけい)たちと なかよくなりたい!
なにか 生きものを そだててみたい!

いいねいいね!
どれもすてきです!

中には きちんと りゆうをかいてくれた子もいて、
なるほど!となっとくするもの ばかりでした。

はやく みんなで なにをするかを はなしあいたいね。
その日が くることを たのしみにしています!

さぁ、つぎにあえるのは 月よう日。
しゅうごうじかんを しっかり かくにんしてくださいね。
もちものの かくにんも おわすれなく!

〈保護者の皆様へ〉
本日13時頃メールの配信がありました通り、次回は月曜日8時半から校庭にて確認を行います。
これまでの宿題で提出できるものがありましたら、子どもたちに持たせていただけたらと思います。
なお、『かん字の学しゅう』と『けいさんの力スキル』に関しましては、時間の関係上今回は回収致しません。
ご承知おきください。

【2年】明日のお知らせ

画像1 画像1
〈2年生のみなさんへ〉
みなさん、こんにちは。おさんぽしてますか?
先生は おさんぽビンゴをもって おさんぽに 
でかけました。「なにかないかな。」と
きょろきょろ さがしましたが なかなか

見つかりません。
ふと 空を見上げると ふしぎな くもをはっ見しました。
いろんなところに おもしろいものが かくれていますね。


さて、あしたのれんらくです。
学校にきたら、きょうしつに入るまえに てをあらいます。
(じゃぐちはさわりません。お水はだしっぱなしです。)
じぶんのせきを さがして すわります。
(4月とは ちがうせきですが、なふだがおいてあります。)

せきは おともだちと はなれていますが、
たのしくすごしましょう。

〈保護者の皆様へ〉
明日、来られない場合は、恐れ入りますが、お電話にて
お知らせ下さい。
尚、新しい課題の配布はありません。
課題の受け取りに来ていただかなくて結構です。

【2年】5月20日(水)について

画像1 画像1
?〈2年生の保護者のみなさま〉 
 次回の課題・健康状況確認日は、お子さんの生活の様子を交流したり、
学習の進め方のポイントなどをお話したりします。

持ち物:健康観察カード、筆記用具。
    上ばき、防災頭巾。(まだのお子さんのみ)
    指導参考資料(まだ提出されてない方のみ)

持ってくる課題:
 「かん字のがくしゅう」「けいさんの力スキル」と
 「休校中の家庭学習 5月11日〜15日」は全員持ってきてください。
 「図工カード」「お散歩ビンゴ」はやった人だけ。
 尚、「かん字のがくしゅう」と「けいさんの力スキル」は
 冊子に書き込みをして結構です。説明不足で本当に申し訳ございません。

出席番号別:
 2年生のクラス分け名簿で、新しい番号をご確認下さい。

〈2年生のみなさんへ〉
みなさん、こんにちは! かだいは すすんでいますか?
先生も みなさんとおなじように かだいを まい日 やっています。
さんすうの「ひょうと グラフ」の学しゅうで
かぞえるときに ○をつけるとわかりやすいことを はっ見しました。
みなさんも わかりやすいことを はっ見したら、
こんどあったときに おしえてくださいね。

    

2年生の先生から

画像1 画像1
5月12日(火)に、大ぜいのみなさんと会えて
元気なかおを見て あんしんしました。
「おうちで なわとびをしています。」「一りん車をやったよ。」
「おとうさんと イスとりゲームをしたよ。」
「みんなでトランプをして、たのしかったよ。」
「ちゃんと べんきょうも がんばっています。」
など、おうちでくふうしながら すごしていて
よかったなあと おもいました。

こんしゅうも「休校中の家庭学習」をもとに
学しゅうを すすめてくださいね。
つけたしのれんらくです。
★さんすうの「けいさんのスキル(リラックマ)」には、
 こたえを書きこんでいいです。2年生の学しゅうスタートです。
★かん字と さんすうのほかの
 ずこうや 音がく たいいく どうとくなどは、
 この日にこんなことができたらいいですねということですので、
 きょうだいが ずこうのしゅくだいをやるから
 この日は いっしょにずこうになるように へんこうしようとか、
 きょうは あつすぎるから そとでのうんどうはやめようとか、
 おうちの人とそうだんして きめてください。

さて、クイズです。
みなさんに12日にわたした しおりは どちらでしょう?





 A おし花の しおり
 B お花のシール しおり

正かいは Aです。
みんなが3月から いっしょうけんめいにそだてた
ビオラの花も はるがすぎて、もうおわり・・・。
きれいなお花を、「みんな元気でね」という先生たちの気もちといっしょにもっていてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

保護者の皆様へ

生活指導

課題・健康状況確認日について

警察から

かわせみ学級プリント

スクールカウンセラーたより

5年生