6年生の先生から

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日の登校日、外をみてみると…
ほこり?ウコッケイの羽?白いフワフワとしたものが、空を舞っていました!
このフワフワとしたものの正体は…
鶴の台に植えてある、ポプラの木の綿毛です!
ポプラの木は、種子付きの綿毛を風にのせて飛ばしています。ちなみに、綿毛があるのはポプラのメスの木だけなんです。
鶴の台にあるポプラの木、ぜひ探してみてください!

さて、来週は奇数チームと偶数チームに分かれて登校します。6月1、2日は5月の課題を確認するので、忘れずに持ってきましょう!
次回の持ち物
・6月の健康観察カード
・連絡帳
・国語と算数の授業準備
・算数セット(三角定規、分度器、コンパス)
・漢字ドリル
・音読カード(27日に配布した台紙に貼っておきましょう)
・算数の課題をやったノート
・家庭科ワーク
・社会と理科のプリント
・Googleアカウントアンケート(未提出者)

5月最後の週末を楽しんでくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

保護者の皆様へ

生活指導

課題・健康状況確認日について

警察から

スクールカウンセラーたより

5年生

学校再開について

6月1日以降の登校