最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:12
総数:18930
ようこそ 津山市立秀実小学校へ  学校教育目標『笑顔で元気に学ぶ子』  めざす子ども像「進んで学ぶ子」・「思いやりのある子」・「元気な子」・「ふるさとを愛する子」

警報時の対応について

気象警報が発令された場合の対応について

1 午前6時の段階で,津山市に警報が発令された場合
「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」「大雪警報」「暴風雪警報」
「特別警報」発令の場合    休校となります

  ○げんぽくんメールで連絡します。

  ○休校になった場合,特に連絡がない限り,翌日は時間割通りの
   準備をお願いします。

  ※上記の警報全て市内統一で休校になります。

2 児童が登校中に,津山市に警報が発令された場合

  ○原則,学校に登校します。登校後,学校からげんぽくんメールで
   迎えのお願いを連絡します。

  ○家を出たばかりで帰宅する方が安全な場合は,保護者の判断で帰宅
   させてください。
   その際は,帰宅したことを学校に連絡してください。
   (できるだけ登校班で統一してください。)

3 児童が登校後,学校で活動中に警報が発令された場合

  ○学校待機とします。

  ○学校で状況を判断し,児童だけで下校が可能と判断した場合,
   下校時刻をげんぽくんメールで連絡します。

  ○児童生徒だけで下校が不可能と判断した場合,迎えをお願い
   します。げんぽくんメールで連絡します。

◎ 気象や災害の状況によっては,防災無線やげんぽくんメールが使えない場合もあります。その際は,上記のことをお含みくださり,児童の安全を第一にご判断ください。ご協力の程よろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業日
津山市立秀実小学校
〒709-4624
住所:岡山県津山市桑上1番地
TEL:57-3009
FAX:57-2108