相原小学校 校歌♪ 1)みどりの田はた 山を背に わが村里は ゆたかにひらく なつかしの学舎 こかげに立てり 相原 相原 日に日に進む♪ 2)大空そよ風 陽光さんと かしがき西に 緑をたとう すこやかに我ら 大地に生きん 相原 相原 日に日に進む♪   3)よき師よき父母 校風たかし 真実に生き 平和をきずく とこしえに我ら 希望にみてり 相原 相原 日に日に進む♪

【0528】オオムラサキ

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日の週末に、一匹がサナギになりました。また数匹、幼虫がいます。チョウになる日も近いです。

【0527】運動会係活動

 6年生がここでも頑張っています。応援団や用具係など運動会を支えます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0527】3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
説明文の学習でした。文の構成を考える授業でしたが、積極的に発言する児童が多かったです。

【0527】1・2年 運動会に向けて

 曇り空が広がり、いつ雨が降るかといった今日の天気。それでも練習頑張っています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0524】2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今までと違って、一の位が筆算ではそのまま引くことができない、引き算。それぞれが自分なりの解き方を考えて、クラスのみんなで確かめて、どうやって計算したらよいのかを導いていました。自分たちで、考えて、進めていける学習。素晴らしいですね。

【0524】2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 くりさがりのある計算が学習でした。それぞれが計算の方法を考えながら、学習を進めていました。

【0523】4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 人の体の学習です。「わたしたちはどうやって体を動かしているのでしょうか?」
手や足の動くところを、自分の体を動かしながら探し、気付いたことを発表、考えることができました。
 実際にゴム手袋をして、関節など動くところに印をつけながら確かめ、体の仕組みについて興味をもって調べることができました。

【0523】1年 国語

 「はなのみち」という動物たちのお話。挿絵を見比べて、かわったところを見つける学習でした。動物たちの話していそうなことを想像しながら、発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0523】1年 生活 アサガオ

画像1 画像1 画像2 画像2
 種をまいてからしばらく経ちました。ふたばが芽を出しています。色や形などをよーく見て、観察です。

【0523】5年 調理実習

 今日はドレッシングです。ドレッシングって作れるの?そんな基本の学習です。フレンチ、和風と何をどの程度まぜるとできるのか、楽しみながらできていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0523】3・4年 音楽座ワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、7月に芸術鑑賞教室を予定しています。今日はその準備として、町田市に拠点がある音楽座ミュージカルの若手俳優さんによるワークショップがありました。
 子供たちは、俳優さんたちと一緒になって歌ったり、体を動かしたりしながら、感情を表現し、イメージの楽しさを体験しました。
 7月4日は「星の王子さま」を鑑賞する予定です。

【0522】みどり学級 算数

 「買い物ミッションを成功させよう」という単元で、たし算・ひき算・かけ算を使って取り組みました。
 ミッションを確認し、チョコやクッキー等を選び、200円以内で買い物ができるように計算しました。
 全員無事にミッションをクリアしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0522】3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しく始まった「光サンドイッチ」です。光と影の美しさを感じ、楽しみながら発想を広げ取り組んでいきます。
 今日は、作品の仕組みと制作の流れを確認し、つくりたい形を考えて、画用紙に形を描いていきました。魚・星・いか等、どんな形にするか悩みながらイメージを膨らませていました。

【0521】3・4年 体育 運動会練習

画像1 画像1
 こちらも一人一人の動きの練習はとても進んでいます。先生を見ながら、友達と声かけながら、ひとり黙々と、など、それぞれの覚え方で、身に付けていけそうです。
画像2 画像2

【0521】5・6年 運動会練習

 少し気温が上がってきましたが、完成(本番)にむけて、しっかりとできることが増えています。楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【0521】3年 音楽

 3年生になって始まる新しいことの一つ、リコーダーの1回目の授業でした。動画で持ち方、構え方などの基本事項を確認した後、いよいよ吹いてみます。
 今日は「シ」だけでしたが、なかなか簡単ではありません。それでも何回か練習すると上達していくのはさすが3年生。これからの上達ぶりが楽しみです。
 最後は、全校合唱にむけて「みんな大好き」の歌の練習に取り組んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0521】野鳥

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日〜16日は愛鳥週間でした。人だけでなく、鳥たちも今の季節、元気に飛び回っています。校庭でもスズメやツバメだけでなく、何種類かの鳥に出会えます。
 今月は校舎内にも入ってきてしまうこともあります。今日は、ハクセキレイが訪ねてきていました。

【0520】たてわり班活動

 6年生のリーダーとしての活躍が始まりました。今日は1回目なので、自己紹介タイムの後、それぞれの教室で6年生が考えた遊びが行われたようです。「なんでもバスケット」、「じゃんけん列車」や「ジェスチャーゲーム」など楽しくできたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0520】4年 外国語活動

 今日は「Let't play cards!」ということで、好きな遊びを紹介する内容でした。
遊びの言い方をフラッシュカードで確認、練習した後、ポインティングゲームやビンゴといったアクティビティーを楽しみながら、伝え合うことができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0520】1年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生から本格的に始まる外国語活動ですが、本校では年間6時間程度1・2年生でも取り組んでいます。
 1回目の今日は、ALTと一緒に、あいさつやお天気、色についてなど歌やゲームで楽しみました。ALTの自己紹介もスライドを使ってありましたが、どの子も積極的にクイズに答えたり、質問したりしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30