1月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七草・鏡開きにちなんだ献立

七草雑炊
松風焼き
紅白なます
白玉ぜんざい
牛乳

今日から3学期の給食が始まりました。
今年もよろしくお願い致します。

1月7日は七草と言って、七草がゆを食べる習慣があります。お正月に御馳走を食べて疲れた胃腸をいたわり、青菜の入ったおかゆを食べて元気にすごせるように願います。
1月11日は鏡開きと言って、お正月に飾っていた鏡餅を小さくして食べる日です。
松風焼きは、本来はけしの実を表面にちらした焼き物ですが、給食では手に入りやすいごまを使いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

新一年生向け

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

資料

2023年度 学校だより