1月21日の給食

画像1 画像1
キムチたくわんご飯 中華風コーンスープ 青のりビーンズポテト ココア豆乳プリン

 今日は人気メニューのキムチたくわんご飯です。材料は、しょうが、豚ひき肉、キムチ、たくわん、たまねぎ、調味料です。今日の給食では、町田産の白菜で作ったキムチを使いました。町田産のキムチの味を味わっていただきましょう。

1月20日の給食

画像1 画像1
アーモンドトースト ポークビーンズ コーンサラダ はるみオレンジ

今日のアーモンドトーストは、バターと砂糖とアーモンド粉とアーモンドスライスを混ぜたものを半分に切ったコッペパンにぬって焼きました。給食室でアーモンドトーストを焼き始めると、ろうかに香ばしい甘いかおりがただよっていました。子供たちからも人気のあるパンです。ご家庭でもぜひお試しください。

1月19日の給食

画像1 画像1
町田の飲むヨーグルト わかめご飯 町田すいとん いかのかりん揚げ 町田産キャベツのおかか和え 

今日は、食育の日で「まち☆ベジ」献立です。今月は、町田すいとんと、町田産キャベツのおかか和えを作りました。町田すいとんは、小野路町の農家さんが昔から食べていたすいとんだそうです。町田市では、この町田すいとんを町田の地域の味として広め、町田の野菜をより多く食べてもらうことに取り組んでいます。今日の町田すいとんでは、町田産の大根を使っています。飲み物も町田産の飲むヨーグルトです。町田を味わいながらいただきましょう。

1月18日の給食

画像1 画像1
ごまご飯 かじきのおろしソースがけ かき玉汁 磯香和え みかん

今日はかじきまぐろを揚げて、大根おろしで作ったソースをかけました。大根は、学校すぐ近くの農家井上さんで採れた大根を使いました。とれたての大根は甘味があっておいしいです。味わっていただきましょう。

1月17日の給食

画像1 画像1
黒豆ご飯 松風焼き すまし汁 3色なます いちご

松風焼きはお正月料理のひとつです。「松風」は能の「松風」というお話に由来しているそうです。松風焼きは、表面にごまがついていますが、裏にはごまがついていません。その「裏が無い」が「隠し事がなく、正直な様子」を表し、今年一年、悪いことをせず、まっすぐに生きましょうという願いが込められています。

1月14日の給食

画像1 画像1
玄米入りご飯 豆腐のチリソース煮 切干大根のサラダ オレンジ(はれひめ)

 今日のはれひめは、清美タンゴールとオセオラオレンジを交配したものに、宮川早生を交配して出来た品種です。みかんとオレンジが組み合わさったような甘味があり、皮も手でむきやすいのが特徴です。今日のはれひめは愛媛県産のものを使いました。今はオレンジの種類が増えているので、色々な種類を食べ比べてみるのも面白いですね。

1月13日の給食

画像1 画像1
かれーうどん ししゃものごま焼き 野菜のゆず和え 芋ようかん

デザートの芋ようかんは給食室で手作りしたものです。作り方は、さつま芋の皮をむき、大きめに切り、ゆでて、つぶして、砂糖を混ぜ、別に作っておいた寒天液を混ぜ、ミキサーにかけて、バットに流し、冷やし固め、切りました。芋ようかんは、調理工程も多く大変な作業でしたが、調理員さんが力を合わせ、手際よく、きれいに仕上げてくれました。子供たちにも人気のデザートです。

1月12日の給食

画像1 画像1
七草ぞうすい ぶりの照り焼き 野菜の昆布和え 白玉ぜんざい

今日から3学期の給食が始まりました。3学期最初の給食は、1月7日の七草がゆと1月10日の鏡開きにちなんだ給食です。3学期も鶴一小の児童のみんなが元気に学校生活を送れるよう、愛情込めて、安全安心でおいしい給食を作りたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31