2月28日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
豆腐の中華煮
もやしのごま風味
はるみオレンジ
牛乳

2月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アーモンドトースト
ホワイトシチュー
青大豆とひじきのサラダ
牛乳

アーモンドトーストが大人気でした!
給食のホワイトシチューの美味しさの秘訣は、手作りのベシャメルソースです!
なめらかなソースになるように30分以上かき混ぜ続けます。
大変な作業ですが、美味しさのポイントになるので欠かせません!

2月26日の給食

画像1 画像1
ごはん
スタミナ納豆
ししゃものから揚げ
野菜のからし和え
けんちん汁
牛乳

2月22日の給食

画像1 画像1
五目チャーハン
いかとポテトのチリソース
春雨サラダ
カップ入りヨーグルト
牛乳

2月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大豆ミートソーススパゲッティー
ツナのカレー風味サラダ
スイートポテト
牛乳

2月19日の給食

画像1 画像1
ごはん
さけフライ
白菜のおかか和え
なめこ汁
牛乳

最近、どのクラスも白いごはんの残りがほとんどありません。
今日もよく食べていました。
ごはんとおかずを上手に食べられるようになっていたようです。

2月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
J1開幕!がんばれゼルビア!FC町田ゼルビア応援献立

ちりめんじゃこと枝豆の混ぜご飯
チキングリル和風オニオンソース
さつま芋の塩けんぴ風
豚汁
牛乳

町田市のホームタウンチームであるFC町田ゼルビアが、昨年J2で優勝し、2024年シリーズではJ1に昇格します。そこで、町田市の小中学校で「J1開幕!がんばれゼルビア!FC町田ゼルビア応援献立」を提供します。本校では、本日提供しました。
今日の献立は、FC町田ゼルビアの管理栄養士さんが考えてくれました。
2月23日から開幕するJ1リーグでのFC町田ゼルビアの活躍を願って、みんなで応援しましょう!

今日は、5年生が給食室に取材に来てくれました。

2月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ターメリックライス
えびクリームソース
パリパリ海藻サラダ
ミルクココァ

今日は、バレンタインデーなので、飲み物はミルクココアにしました。
また、えびクリームソースにはハート型のにんじんを何枚か入れました。
当たった人は恋愛運アップするかも!?
意外と男の子たちが喜んでいたそうです。

2月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ミルクパン
豆腐ハンバーグ
ジャーマンポテト
白菜のスープ
牛乳

今日は、鶏胸ひき肉と豆腐でヘルシーな豆腐ハンバーグを作りました。
パンにはさんで、ハンバーガーにして食べていました。

2月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
日本味めぐり給食〜秋田県〜

大豆入りひじきごはん
まだらの磯マヨネーズ焼き
青菜とえのきのおひたし
だまこ汁
牛乳

「だまこ汁」は秋田県の郷土料理です。
秋田というと「きりたんぽ鍋」が有名ですが、きりたんぽ鍋は県の北部の発祥で、「だまこ鍋」は南秋田郡が発祥です。
「だまこ」は秋田の方言で「お手玉」のことで、お米を潰して小さく丸めて作ります。

2月8日の給食

画像1 画像1
ビビンバ
トック入り卵スープ
焼き芋
牛乳

2月6日の給食

画像1 画像1
ソース焼きそば
ベーコーンポテト
フルーツポンチ
牛乳

2月5日の給食

画像1 画像1
ごはん
千草焼き
野菜のごま和え
あんかけ汁
牛乳

2月1日の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン
野菜チップス
ワンタンスープ
牛乳

2月2日の給食

画像1 画像1
2月3日の節分にちなんだ献立

いわしのかば焼き丼
吹雪汁
きなこ豆
牛乳

今日の給食は、2月3日の節分にちなんで、いわしと大豆を使った献立です。
節分の日には、豆まきの他にも、いわしの頭をひいらぎにさして、家の入口に置いておくという風習があります。

1月31日の給食

画像1 画像1
全国学校給食週間6日目

昭和51年頃の給食を再現
ごはん
チキンカレー
わかめサラダ
ぽんかん
牛乳

昭和51年は、米飯給食が始まった年です。
月に1回位しかごはんが給食に出ませんでしたが、パンばかりの給食の時代と比べて、メニューの種類が増えました。
この頃から、カレーライスは人気の給食メニューです。

1月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
全国学校給食週間5日目

昭和25年頃の給食を再現
コッペパン
いちごジャム
くじらの竜田揚げ
フレンチサラダ
じゃがいものクリーム煮
牛乳

くじらは、今ではめったに食べることはありませんが、昭和の学校給食では大切なたんぱく源でした。
昨年は、恐る恐る食べてみる子が多かったですが、今年はくじらの竜田揚げが大人気でした。

1月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
全国学校給食週間4日目

〜日本で最初に出た給食(明治22年)〜
塩むすび
鮭の塩焼き
白菜の即席漬け
豚汁
牛乳

今日は、日本で最初に給食を出した山形県の忠愛小学校で出された給食を再現しました。
この学校を作ったお坊さんが、食べるものに困っている子供たちのために、にぎりめし・塩鮭・菜の漬物を出したのが始まりと言われています。
給食室では、8人の調理員さんが一致団結して740個の塩にぎりを作りました!

1月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国学校給食週間3日目

〜北海道海の恵み応援献立2〜
ほたて入りみそバタコーンラーメン
いももち
野菜の塩昆布和え
牛乳

今日も北海道森町から無償でいただいたホタテを使って、みそバタコーンラーメンを作りました。ほたての旨みが入ってより一層おいしいみそラーメンになりました。
北海道森町のみなさん、とってもおいしいホタテをありがとうございました!

1月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
全国学校給食週間2日目

〜まち☆ベジ給食〜
ごはん
さばのごまみそかけ
町田産白菜キムチ炒め
町田すいとん
牛乳

町田すいとんは、小野路町の農家さんが昔から食べていたすいとんです。町田市では、「町田すいとん」を町田の地域の味として広め、町田の野菜をより多く食べてもらうことに取り組んでいます。
今日の給食の町田すいとんは、町田市産の大根、白菜、小松菜を使って作りました。すいとんは、中力粉と塩と水をこねて、ちぎって汁に入れました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

新一年生向け

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

資料

2023年度 学校だより