【11月25日 柳澤魁秀先生による巨大書実技】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日に続いて、柳澤魁秀先生による巨大書の授業〜実技編〜が、5・6年生を対象に行われました。
 前半は、5・6年生が巨大書に取り組みました。前回の講義を受けた子どもたちは、ほぼ1ヶ月かけて、自分と向き合い心に浮かび上がってきた想いを「一文字」に決めました。4〜5人でチームを組み、互いに協力しなが自分の「一文字」を巨大な紙に表現しました。
 後半は、柳澤先生の実技です。はりつめた雰囲気の中、写真のような大きな紙に、柳澤先生は全身を使って「命の輝き」と書かれました。
 表現することの大切さを学びました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/3 年始の休日
1/5 職員会議
1/6 3学期始業式
給食後放課
集団下校指導
市校長会
1/7 中等教育学校選考検査
1/9 成人の日