TOP

自己評価能力について

 学期始めと終わりには、各学年代表生徒の発表があります。今日の始業式で発表した生徒たちは自分をしっかりと見つめ、今後の課題を的確に捉えていました。3名の話を聞きながらふと思い出したのが、1学期に全学級で実施した「学級実態アンケート」です。これは、学級としての協調性や規律力などを子ども自身がどう感じているかを知るアンケートです。アンケート集計表を見ていくと、厳しい見方をしている生徒、甘い見方をしていると感じられる生徒さまざまでしたが、その結果を見ていて、自己評価能力は正しいのだろうか、という疑問が残りました。

 自分を正しく知ることは、これから社会に出る彼らにとってとても大切な力だと思います。仮に今自分に甘いとしても、子どもの場合は改善できる可能性があります。いろいろな経験を通して、少しずつ適切な自己評価力を身に付けてほしいと願っています。

 このアンケート結果を資料として、本日各学級が学級活動を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより