今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は
・ごはん
・トック入りスープ
・かわりビビンバの具
・牛乳
でした。エネルギーは651キロカロリ―でした。
 

6年生 データの特徴を調べて判断しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の算数「データの特徴を調べて判断しよう」の学習です。新しい学習指導要領で設定された領域です。目的に応じてデータを収集、分類整理し結果を適切に表現することを目的とした学習です。統計的に問題を見ていく、問題を解決していくということはこれからの世の中でますます重要性を増していきます。頑張って学習しましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は
・発芽玄米ごはん
・五目スープ
・鳥ごぼう丼の具
・りんご
・牛乳
でした。エネルギーは624キロカロリ―でした。


合唱指導 6年生

 本日、1・2時間目に埼玉県合唱連盟指導講師、園田圭一先生をお招きして6年生に合唱の指導をしていただきました。曲は「翼をください」です。音の強弱や表現の幅の広げ方などを指導していただきました。みんなが集中して学ぶことができました。最後に仕上げとして通しで合唱を行いました。この様子は音楽朝会(6年生担当の回)にて全校で視聴します。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は
・コッペパンスライス
・白菜と肉団子のスープ
・チキンナゲット
・ツナサンドの具
・牛乳
でした。エネルギーは651キロカロリ―でした。
コッペパンのコッペのもともとの意味ははっきりしていませんが、切られているというフランス語がもとになっているのではと言われているそうです。日本独自のパンだそうです。

収穫祭開催 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は5年生の収穫祭が行われました。6月2日に田植えを行い、様々な世話をして、10月25日に稲刈りをしました。その後乾燥、脱穀などの作業を経て、8.5キログラムのコメができました。それを今日はみんなで味わいます。子どもたちの顔は喜びに満ちています。黙食なので声を出せませんでしたが、「とってもおいしー」と大きな声で叫びたかったのではないでしょうか。ボランティアの皆さんのご協力・ご指導のおかげでこれを実行することができました。本当にありがとうございました。、

今日の給食

画像1 画像1
 12月1日 
 今日の給食は
・ごはん
・鶴茶すいとん
・あじの南蛮漬け
・えのきとほうれん草の煮浸し
牛乳でした。エネルギーは700キロカロリ―でした。南蛮漬けはもともとスペインやポルトガルの料理「エスカンベシュ」がもとになっているようです。

3年生 社会科見学 消防署

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が社会科の学習の一環で消防署に見学に行ってきました。消防署の様々な乗り物とその役割、消防服、器械、建物の中等様々なことを見せていただきました。子どもたちも大変感激しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 児童朝会(保健)、懇談会(中)
12/8 5時間授業、代表委員会、持ち込み資源回収
12/9 読み聞かせ
12/10 低・高学年非行防止教室(3・4校時)、懇談会(な)