運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週土曜日は運動会です。みんなの気持ちも高まり、練習にも熱が入ります。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ごはん
・手作り鳥団子のスープ
・シューマイ
・小松菜とえのきのおひたし
・牛乳
でした。エネルギーは537キロカロリーでした。

富士山

画像1 画像1
 校舎から富士山がきれいに見えました。今週末は運動会の予定です。このような天気で気温が上がらず実施できれば最高です

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は
・ごはん
・豚ごぼう丼の具
・鶴茶すいとん
・牛乳
でした。エネルギーは682キロカロリーでした。

音学朝会

 本日は音楽朝会。校歌と運動会の歌を歌いました。いよいよ来週に迫った運動会。みんな張り切って歌いました。でも本番はもっと素晴らしい声で歌ってくれることでしょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・コッぺパンスライス
・米粉コーンスープ
・ウインナーのミートソースかけ
・キャベツと人参のソテー
・牛乳
でした。エネルギーは634キロカロリーでした。

新たなる田の守り神

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が育てている稲の新たなる守り神が現れました。稲を虫や鳥から守ってください。

外清掃のごみ

画像1 画像1
 気温がぐっと下がってきました。秋が急に深まったようにも感じます。外清掃のごみも落ち葉が増えそのことを感じさせてくれます。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ごはん
・かぼちゃのみそ汁
・鮭のもみじ焼き
・ほうれんそうののごま和え
・牛乳
でした。エネルギーは582キロカロリーでした。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・黒パン
・ミネストローネ
・チキンナゲット
・小松菜とツナのサラダ
・牛乳
でした。エネルギーは604キロカロリーでした。

田の守り

画像1 画像1 画像2 画像2
 長久保小学校の田んぼに米を守ってくれる頼もしい守り人(案山子)がやってきました。
米をしっかりと守ってくれることでしょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・子どもパンスライス
・せん切り野菜のスープ
・若鶏の唐揚げ甘辛スープ
・ほうれんそうとコーンのソテー
・牛乳
でした。エネルギーは640キロカロリーでした。

「ふわふわ ゴー」 1年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が風で動くおもちゃ作りに取り組んでいました。まずうちわであおいで動きを確認しました。そのあと飾りをつけたり、色をぬったりしています。面白い作品ができそうです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・マーボーラーメン
・鶴茶春巻
・野菜のごまマヨ和え
・牛乳
でした。エネルギーは627キロカロリーでした。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ツイストパン
・肉団子のハンガリー風煮
・キャベツとブロッコリーのサラダ
・牛乳
でした。エネルギーは581キロカロリーでした。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ごはん
・肉じゃが
・つくねの甘酢あんかけ
・ごぶ漬け和え
・牛乳
でした。エネルギーは637キロカロリーでした。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ごはん
・お月見汁
・メンチカツ
・ひじきご飯の具
・お月見デザート
・牛乳
でした。エネルギーは730キロカロリーでした。

連合運動会2

画像1 画像1
 28日に長久保小学校で開催された連合運動会。子どもたちはどの子も練習の成果を出して頑張りました。また他校の子どもたちを迎える準備もしっかりと行い立派でした。綱引きでは5年生が初戦熱戦の末敗北、フレンドシップ戦も惜しくもは致しました。
6年生は、決勝まで勝ち上がり、見事優勝しました。
 またこの大会を開催するにあたり、PTAの皆様には前日・当日ともたくさんのご支援をいただきました。本当にありがとうございました。

連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、連合運動会が行われます。会場の準備はほぼ完成です。会場は選手の皆さんの健闘を待っています。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・みそラーメン
・揚げ餃子
・しめじとほうれん草のソテー
・牛乳
でした。エネルギーは584キロカロリーでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 短3、6年臨時休業
3/26 短3、6年臨時休業、修了式
3/27 学年末休業日開始