やさしさあふれる さくら学校の教育活動

3/2(1)「学校における児童の預かりについて」

※PDF版と同様の内容になります。

新潟市教育委員会より,表題の件についての対応が示されましたので,下記の通りお知らせいたします。
今後,県内・市内の感染状況によっては,急きょ変更もありうることを,予めご承知おきください。

1.預かり対象者 
自宅で過ごすことが原則ですが,昼間自宅に大人がいない等,自宅に一人で過ごすことが困難な子どものうち,ひまわりクラブ・デイサービスを利用していない以下の対象者
・小学校1〜3年生  ・さくら学級児童

2.預かり期間および預かり時間
令和2年3月3日(火)〜3月23日(月) 8時30分〜14時40分
※土日・祝日,ならびに24日(火)の卒業式は除きます。

3.預かり場所
内野小学校 多目的室(人数によっては他の教室も使用します)

4.持ち物
・弁当・水筒
・ランドセル
・各学年で示した課題など
・内ばき
・ハンカチ・ティッシュ・マスク等,感染防止上必要と思われるもの

5.申込方法
電話で下記担当に申し出てください。

6.その他
(1)欠席させる場合は,必ずご連絡願います。
(2)原則子ども自身に1日の過ごし方を考えてもらいます。
(3)至近距離での会話や活動,手が直接触れる遊びに対し,声をかけさせていただきます。
(4)発熱等の症状が見られたら,すぐに別室で待機させ,迎えに来ていただきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31