最新更新日:2024/06/25
本日:count up35
昨日:56
総数:59022
25日(火)19時から20時,地区懇談会を学校で行います。関係の地域,保護者の皆様,ご出席をよろしくお願いいたします。

脱穀体験

 10月28日(金)5・6校時,米作りの学習に協力してくださっている地域の方にお世話になって,5年生が脱穀体験をしました。稲刈りの時に干しておいた稲を脱穀しました。
 昔ながらの道具「千歯こき」を使い,一束ずつていねいに脱穀していきました。「気持ちよく取れる。」と,子どもたちは驚いていました。「唐箕(とうみ)」は,籾に混じったわらくずなどを風の力で飛ばして,籾だけにする装置です。唐箕を開発した昔の方の知恵に驚きました。
 昔の道具の扱いの難しさや苦労を実際に体験することができ,とても深みのある学習となりました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
津山市立勝加茂小学校
〒708-1216
住所:岡山県津山市中村125番地
TEL:29-0195
FAX:29-7207