最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:56
総数:102272
6月13日(木)、14日(金)は1学期中間テストです。しっかり復習しておきましょう。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
お揃コーデを楽しんだり、ジェットコースターに乗ったりしています。
そろそろおやつの時間でしょうか?

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
まだまだ楽しんでいます!

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼のチェックポイントで全員集合できました!
みんな思い思いのカチューシャを買っていました。あと半日夢の国を満喫してください!

修学旅行2日目

画像1 画像1
先生も楽しんでます!
なかなかみんなには出会えません〜

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
ディズニーシーに到着しました!
早速カチューシャを買って準備バッチリです!

修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
劇団四季の感動を味わい、無事ホテルに到着しました。1日目の行程はこれで終了になります。明日はディズニーシー!ゆっくり寝て明日も楽しみましょう!
本日のホームページも以上で終了になります。

修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国会議事堂を見学しました。
国会議事堂の銅像が1つ空いている理由は…

次は証券取引所(東証アローズ)です!

修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
無事新幹線に乗り込み、現在京都駅です。ゆったりタイムです。

修学旅行1日目

修学旅行団出発します!

画像1 画像1

3年生 理科 塩酸の電気分解

塩酸に含まれる原子が陰極・陽極のどちらに移動するかを調べました。
発生した気体を慎重に確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 電解質・非電解質

電流を通す水溶液・通さない水溶液を調べました。
共通している特徴は何だったのでしょうか。
画像1 画像1

3年生 理科 遺伝の規則性

遺伝子を記号であらわしたモデルを使って遺伝の規則性を考えました。
孫の世代で潜性形質が現れる理由を理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090