最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:48
総数:102931
7月4日(木),5日(金),8日(月)に個人懇談があります。保護者のみなさま,よろしくお願いします。

2年生 理科 植物と動物の細胞の観察

タマネギ,オオカナダモとほおの内側の細胞を観察しました。
植物と動物の細胞の共通点や相違点がわかったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 化学変化と質量

さまざまな質量の銅やマグネシウムを加熱し,どれだけの酸素が結びつくか調べました。
質量がかかわる実験のため,緊張しながら実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科 質量保存の法則

密閉されたペットボトル内で気体を発生させ,質量が変わらないことを確かめました。
今回は法則をはじめに学習してから,本当か確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 技術 作物の成長管理

 プランターにて、各班それぞれに育てている作物が成長してきています。今後の成長、そして、我々の学び、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科 化学反応と熱

化学カイロや簡易冷却パックを作って,化学変化には熱の出入りが伴うことを学習しました。暖かくなったり冷たくなったりしているのを肌で感じて歓声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090