1月26日の給食

画像1 画像1
牛乳
玄米ごはん
味付けのり
さけの塩焼き
昆布和え
豚汁

 1月24日から30日は、全国学校給食週間です。日本の学校給食は、明治22年山形県鶴岡市の私立忠愛小学校で始まったと言われています。貧しくてお昼ごはんを持ってこられなかった子供たちに、おにぎりや焼き魚、漬物などを提供したそうです。今日は、そんな明治時代の給食をイメージして献立を立ててみました。来週の月曜日と火曜日は、昭和から平成の献立を再現する予定です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ(通知)

学校だより

1年生

4年生

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

給食室より

食育だより

クロームブックパスワード

新一年

東京都教育委員会(PDF)

相談窓口

学級代表者会

町田市教育委員会(PDF)