3月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
手巻きずし
魚の西京焼き
かきなのからし和え
すまし汁

 今日は、3月3日のひなまつりに向けて五目ちらしずしを作りました。昨年好評だったので、手巻きのりをつけて自分でセルフ手巻きずしにして食べられるようにしました。ひなまつり柄ののりの袋が児童にも職員にも好評でした。
 また、春の訪れを告げる野菜である「かき菜」を取り入れました。先日使用した菜の花よりも苦味が少なく食べやすかったです。
 早いもので、今年度も残すところ残り1ヶ月となりました。今月は、献立総選挙第一位の献立や、6年生の思い出の給食メニューが登場します。給食室一同、おいしくて安心・安全な給食を児童に提供できるよう、今月も力を合わせてがんばりたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ(通知)

学校だより

1年生

4年生

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

給食室より

食育だより

クロームブックパスワード

新一年

東京都教育委員会(PDF)

相談窓口

学級代表者会

町田市教育委員会(PDF)