1月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
岩手県産金色の風のごはん
ポテトのみそバター煮
元気サラダ
りんご

今日は、岩手県の金色の風(こんじきのかぜ)というお米を使ってごはんを炊きました。
金色の風は、2000種類ものお米の遺伝子を掛け合わせ、食味検査を何度も繰り返してついに誕生した、岩手が誇る究極のお米といわれています。
粒の柔らかさと粘りのバランスが良く、ふっくらとして余韻の残る甘さが特徴なのだとか。そんな今日のごはんは、たしかにふんわりとして、柔らかいのにベタつかない、新感覚の印象でした。ツヤツヤとして粒感もしっかりあり、噛むと甘く、寿司飯にしてもおいしそうなお米だなと感じました。
次回は、秋田県産萌みのりを使用する予定です。引き続き給食を通して皆さんに日本の様々なお米を味わってもらえればと思います。

1月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
きなこあげパン
バジルドレッシングサラダ
ポトフ

 今日は、寒い時期にぴったりの温かいポトフを作りました。ポトフはフランスの家庭料理で、かたまりの肉や野菜、香辛料を長時間煮込んだものです。冬に採れる野菜は根菜などのかためな物が多いですが、その分じっくりコトコト煮込むことで甘みが増しておいしくなるので、ポトフには持ってこいです。今回は今が旬のかぶを加えたので、かぶの甘みがスープに溶け出して深みのある味に仕上がりました。
 人気のきなこあげパンの献立に、朝から子どもたちの喜ぶ声がたくさん聞こえ、笑顔が溢れる1日でした。今日も皆さんよく食べてくれました。

1月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
熊本県産もりのくまさんのごはん
さばのみそ煮
からし和え
沢煮碗
みかん

 今日は、12月の新米フェアで使用予定だった熊本県産「もりのくまさん」がようやく手に入ったので炊いてみました。
 もりのくまさんは熊本県で開発された品種で、もっちりとして弾力のある粒と、甘みのある味が特徴です。炊き上がったごはんは白くツヤがあり、程良いもちもち感が子供たちにも人気だったようで、どのクラスもよく食べてきてくれました。甘辛いさばのみそ煮との相性もピッタリだったと思います。
 今日のようなこっくりとした煮魚や、だしの効いた汁物など、白いごはんとおかずがお互いを引き立て合っている給食を食べると、やはり和食は良いなぁと感じます。そう感じてくれる児童がひとりでも増えるように、今後も全力で給食作りをしていきたいと思います。

1月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
カレーライス
フレンチサラダ
はれひめ

 今日は、はれひめという果物を献立に取り入れました。
 はれひめは、みかんとオレンジのいいとこどりと呼ばれる柑橘類で、みかんのような甘さと食べやすさ、オレンジのような香りが特徴です。12月から1月にかけて市場に出回りますが、まだあまり多くは生産されていない新しい品種なので給食でも今回がはじめての登場でした。
 見た目は少し小さめのオレンジといった感じで、爽やかな香りがとても印象的でした。実がとてもジューシーで、甘みもちょうど良く、「今日のみかんおいしいね」と言ってくれた1年生がいました。
 3学期は、今が旬の色々な柑橘類を献立に取り入れています。楽しみにしていてください☆

1月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
若草ぞうすい
ぶりの照り焼き
白菜のゆず和え
白玉あずき

 今日からいよいよ3学期の給食がスタートです。1月最初ということで、今日は新年のお祝いを意識した献立にしました。
 ぶりは出世魚と呼ばれ、成長とともに名前が変わる魚です。その様子が、会社などでだんだんと役職が上がって偉くなる、つまり出世することを連想させるため、縁起のよい魚としておめでたい席で食べられるようになったそうです。
 ゆずやあずきは、悪いものから身を守り、1年を健康に過ごせるといわれています。
 若草ぞうすいには、七草がゆにも使われる「せり」「すずな」「すずしろ」を加えました。「すずな」とはかぶ、「すずしろ」は大根のことです。知っていましたか?
 2023年も、鶴間小の皆さんが健康で色々な分野で活躍してくれることを願い、給食室一同、安全安心でおいしい給食を提供していきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善推進プラン

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

体罰防止 標語

給食室より

SNS学校ルール