最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:50
総数:158550

なかよしだいさくせん(6月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月下旬から行っている生活科「学校大好き〜学校にいる人となかよくなろう〜」の学習を進めています。学校にいる先生方となかよくなるために、「どのようにお願いしたらいいかな」「どんな質問をしようかな」と考えました。そして、職員室や各教室へ探検しに行きました。子供たちは、「○○先生は、△△が好きなんだって」「英語の先生は3人もいたよ。英語でサインしてもらったよ」と、嬉しそうに生き生きと話してくれました。おかげで、蟹谷小学校の先生方となかよくなれました。
 今日は、学習参観で、生活科の学習をしました。学習の終末には、おうちの方と、なかよし大作戦をしました。「○○くんのお父さんに質問したら、優しかったよ」「△△さんのお母さんに好きな色を聞いたら、黒っていわれてびっくりしたよ」等、感想を言いあいました。どんどん話し方が上手になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。