最新更新日:2024/05/28
本日:count up9
昨日:94
総数:156876

朝顔の観察(6月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の雨で、ぐんぐん成長した朝顔の観察をしました。
今日は、朝顔の葉についていたてんとう虫を発見し、子供たちは嬉しそうでした。
つるも伸び、葉も大きくなったので「あと少しで花が咲くのかな」と子供たちの期待が膨らんでいます。

交通安全教室(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
大変暑い中、交通安全教室が開かれました。
1時間目にビデオを見ながら交通安全について学んだ子供たちは、実際に外に出て学んだことを生かしていました。
指導していただいた方へ挨拶をしたり、返事をしたりしながら、真剣に取り組んでいました。暑い中、本当によく頑張りました!

初めての道徳(6月3日)

画像1 画像1
今日は初めて道徳の授業をしました。
どんな勉強なのか不思議そうにしていた子供たちですが、授業が始まると登場人物の立場になって真剣に考え、発表していました。

元気いっぱい1年生(6月1日)

画像1 画像1
久しぶりに全員がそろって登校しました。
友達と会えて嬉しい笑顔が、あちらこちらで見られました。
1時間目には、校長先生からのお話があり、聞かれたことに元気いっぱいに答えていました。休校中にたくさんお手伝いをしたことを知り、子供たちの成長に嬉しくなりました。

学校探検をしたよ!(5月21日・22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散登校が始まり、子供たちの元気な声が校内に戻ってきました。
1年生は、少人数ごとに学校探検をしました。
職員室と校長室にも行き、初めは緊張していたようでしたが、「失礼します。1年1組の○○です。学校探検にきました。」と大きな声で挨拶ができました。

あさがおをうえたよ(5月15日)

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん、あさがおはうえましたか?
あさがおのたねをかんさつしたら、うえてくださいね。
せんせいはきょう、たねをうえました。
たねのまあるくなっているぶぶんをうえにしてうえると、ねっこがしっかりはるそうです。
めがでるひがたのしみですね!

1ねんせいのみなさんへ(5月8日)

 1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか?でんわでは、みなさんのこえをきくことができて、せんせいはとてもげんきをもらいました!せんせいがはなすまえに、じぶんからげんきに「こんにちは!」とあいさつできるひとがたくさんいて、すごいなあとおもっています。これからもつづけてくださいね。

5月11日・5月12日に学校に出す宿題は、次のものです。
・「なんていおうかな」のプリント
・「はなのみち」のプリント
・じこしょうかいかあど

※ひらがなドリル、計算ドリル、国語ノートはこの後も使うので出さなくていいです。

げんきにすごしていますか?(4月28日)

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか?
せんせいはみなさんにあえないので、とてもさみしいです。
きのうから、いままでのしゅくだいをおうちのひとがもってきてくださっています。みなさんのじをみて、がんばりがつたわってきました。
さすが1ねんせい!がんばっていますね。

さて、きょうはしゅくだいのための「おたすけ」をしょうかいします。おうちのひとにたのんでみてくださいね。
せんせいもみてみたのですが、どうぶつたちがとってもわかりやすくおはなしをすすめてくれますよ。

★保護者の方へ
国語の教科書には、QRコードがついているページがあります。
読み取っていただくと、教科書の音読や動画仕立てのお話が流れます。よろしければご活用ください。


1ねんせいのみなさんへ(4月23日)

1ねんせいのみなさん、うがい・てあらいはしっかりしていますか?
はやくがっこうでみなさんにあいたいのですが、みなさんのけんこうをまもるために、きゅうこうがのびました。ざんねんですが、こんどがっこうであえるときは、さいこうのえがおであえるといいですね!

4月27日と28日に学校に出す宿題は、次のものです。
・せんのおけいこプリント 4枚
・ひらがな練習プリント 1枚
・10までのすうじ練習プリント 1枚
・「すうじのれんしゅう」をした算数ノート
・「りんじきゅうこうちゅうのがくしゅう」のプリント(黄色のプリント)

ひらがなドリルや国語のノートは、この後の臨時休校でも使うので、出さなくていいです。新しく配る計算ドリルは、名前を書いてから勉強を始めましょう。
お家の人と一緒に確かめて、出してくださいね。

それでは、次に学校で会う日に”さいこうのえがお”で皆さんと再会できることを楽しみにしています!

1ねんせいのみなさんへ(4月16日)

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか?
にゅうがくしきでは、りっぱなすがたをみせてくれましたね!
がっこうでいっしょにすごせたのはみじかかったですが、そのあいだでもみなさんはえがおでたのしくすごしていました。
あさのじゅんびやかえりのじゅんび、にっちょくとうばんもじょうずにしていたみなさんなので、きっとりんじきゅうこうがおわったときには、もっともっとパワーアップしたすがたをみせてくれるとしんじています。
またがっこうであえるひをたのしみにしています!
それまで、うがい・てあらいをしっかりして、げんきにすごしてくださいね。

すきなものいっぱい(4月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の勉強で、自分の好きなものをたくさん紹介しました。
子供たちに尋ねてみると、やる気満々で手を挙げていました。
お休みの子供以外、全員が発表しました!
好きなものを紹介するため、一生懸命画用紙に向かっていました。

としょしつにいったよ!(4月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は図書室でオリエンテーションがありました。
図書室での約束を聞いたり、どこにどのような本があるのか教えてもらったりしました。
子供たちは真剣な表情で話を聞いていました。

きゅうしょくおいしいよ!(4月9日)

画像1 画像1
元気一杯に過ごしている1年生は、給食もたくさん食べます。
今日の給食には梅干しが出ました。
苦手な子供もいたようですが、「ぼく1年生になったから、挑戦してみる!」「わたしも!」といった声が次々に上がり、みんなで美味しく給食を食べていました。

入学式 2(4月7日)

画像1 画像1
校長先生から、「自分が思ったことをたくさん話したり、友達や先生の話をしっかり聞いて、たくさんのことを考えたりできる1年生になってください」というお話がありました。

入学式(4月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
満開の桜が咲き誇る中、入学式が行われました。
朝、初めて入った教室で子供たちと練習をしたのは、“大きな声で返事”“「ありがとうございます」と答えること”“姿勢とお辞儀”です。
どれも立派にやり遂げた子供たちに、とても感動しました。
明日からの学校生活も、今日のようなすてきな笑顔で送っていければいいなと願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

校歌

臨時休校中のたより

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。