最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:94
総数:156869

図書館探検隊(6月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 市立図書館に校外学習に行ってきました。1階では、本の借り方や返し方を学んだり、書庫の中を見学させてもらったりしました。2階では、館長さんから図書館の中を紹介してもらい、ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
 子供たちは、「図書館には本がいっぱいあったよ。また、借りにいきたいな」「本を消毒する機械があったよ。びっくりしたよ」「書庫の中には、棚がボタンひとつで動いてすごかったよ」等、ふり返りカードに書いていました。
 是非、図書館を利用してくださいね。

国語科〜これはなんのくちばしでしょう〜(6月15日)

画像1 画像1
 国語科「くちばし」の学習で、いろいろなとりのくちばしについて学びました。くちばしの特徴から、「これは、なんのくちばしでしょう。」と、問いかけられます。次のページをみると、答えが分かります。子供たちは、ワクワクしながら、学習を進めてきました。
 学習の最後には、教科書みたいに、くちばしクイズを作りました。それぞれが図鑑から選んだくちばしの特徴を考え、みんなの前で発表しました。友達のクイズを聞きながら、「だから、くちばしが曲がっているのか。」「鳥なのに魚を食べるために、下のくちばしだけ長いなんて、びっくりしたよ。」等、感想を伝え合いました。
 さて、次の写真のくちばしは、なんでしょう?
画像2 画像2

なかよしだいさくせん(6月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月下旬から行っている生活科「学校大好き〜学校にいる人となかよくなろう〜」の学習を進めています。学校にいる先生方となかよくなるために、「どのようにお願いしたらいいかな」「どんな質問をしようかな」と考えました。そして、職員室や各教室へ探検しに行きました。子供たちは、「○○先生は、△△が好きなんだって」「英語の先生は3人もいたよ。英語でサインしてもらったよ」と、嬉しそうに生き生きと話してくれました。おかげで、蟹谷小学校の先生方となかよくなれました。
 今日は、学習参観で、生活科の学習をしました。学習の終末には、おうちの方と、なかよし大作戦をしました。「○○くんのお父さんに質問したら、優しかったよ」「△△さんのお母さんに好きな色を聞いたら、黒っていわれてびっくりしたよ」等、感想を言いあいました。どんどん話し方が上手になりました。

ちょっきん ぱっで かざろう(6月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「チョッキン パッで かざろう」の学習をしました。折り紙を折って、切って、開いたらどんな形になるかと、わくわくしながら、作りました。子供たちは、1枚、2枚と作るにつれ、「今度は、人の顔みたいになったよ」「お花みたい。きれいだね」と楽しみながら作っていました。
 その作った折り紙の飾りを「わっかで通してみよう」「重ねて貼るときれいだね」と試しながら、長く、どんどんつなげていきました。
 できた作品は、廊下の窓側に飾りました。折り紙を切り取った穴から、向こう側が見えると、また、子供たちの明るい声が響きわたりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

保健だより

2年学年だより

治ゆ報告書(インフルエンザ用)

出席停止の連絡票

月間行事予定

年間行事予定

6年生新型コロナワクチン接種について

2学期に向けた対応

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。