最新更新日:2024/05/28
本日:count up14
昨日:94
総数:156881

角を作ろう(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科では、角について学習しています。今日は大きな角や小さな角等、様々な大きさの角を作りました。子供たちは、「いろいろな角が作れて楽しかった」「これからの学習が楽しみ」という感想をもちました。今後は分度器を使って学習を進めていきます。

身の回りの環境について調べよう(6月15日)

画像1 画像1
総合的な学習の時間では、環境について調べています。今日は、さらに詳しく調べたい環境問題を一人一人が選び、図書室の本で調べました。本をよく読み、分かったことを一生懸命プリントに書いていました。

今日は何度かな?

画像1 画像1
 理科の学習で、1日のなかで、気温はどのように変わるのか調べました。温度計に直射日光が当たらないようにおおいをかぶせ、目の高さに目盛りを合わせて気温を測りました。朝8時の気温は、なんと30度!この後、何度まで上がるの・・・と少し心配していた子供たちでした。

自転車の乗り方の学習(6月10日)

画像1 画像1
動画を見て、自転車の乗り方について学習しました。事故にならないようにするために、どうしたらよいかを考えながら見ることができました。学習を振り返った子供たちの感想には、「一時停止や、左右の確認をして、安全に自転車に乗りたいです」「交通ルールを守らないと事故が起こってしまうので気をつけようと思います」「交通ルールを守らないと自分も他の人にも怪我をさせてしまうので、気を付けて自転車に乗りたいです」といったものがありました。学習したことを生かし、安全に自転車に乗ってほしいと思います。

50メートル走(6月3日)

画像1 画像1
今日の体育では、50メートル走を行い、タイムを測定しました。最後まで大きく腕を振り、一生懸命走っていました。

書写(6月4日)

画像1 画像1
4年生になって初めての習字の学習を行いました。今日は「林」を書きました。とめやはらいに気を付けて書いていました。また、準備や片付けを手際よく行っている子が多く、成長を感じました。

学級会(6月1日)

画像1 画像1
学級会では、当番活動や係活動について話し合いました。進んで意見を言ったり司会者が出た意見をまとめたりするなど、自分たちで話を進める姿が見られました。

算数の学習(5月21日)

画像1 画像1
算数科では、わり算の学習をしています。久しぶりの授業でしたが、よく考えたり進んで発表したりする姿が見られました。これから4年生の子供たちと学習していくのがとても楽しみです。

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさん、体調を崩さずに過ごしていますか。先生はみなさんの家に2回目の電話をかけているところです。電話では、久しぶりにみなさんとお話ができてうれしかったです。兄弟で仲よく遊んだこと、バドミントンをしたこと、料理のお手伝いをしたこと等いろいろな話を聞くことができました。先生は、みなさんが元気にがんばっている話を聞いて、元気をもらえました。ぜひ、今がんばっていることやチャレンジしていることを続けてくださいね。

 5月11日、12日に学校に出す宿題は次のものです。
・国語プリント12枚
・音読カード1枚
・算数プリント6枚
・社会プリント2枚
・理科プリント6枚(芽が出ず、書けなかった観察カードは持っていてください。)
・休校中の計画表1枚
・自主学習新聞1枚
・「臨時休校中の学習」のプリント(ふり返りを書いて)
◇丸付けができるものはしましょう。

次のものは、この後の臨時休校中も使うため、出さなくてよいものです。
・漢字スキル
・漢字練習帳
・自主学習ノート

 休校はもうしばらく続きます。元気な体をつくるために、手洗いやうがいはもちろん、規則正しい生活にも気を付けて過ごしてくださいね。


ヘチマの種は植えましたか。(5月1日)

画像1 画像1
 4年生のみなさん、ヘチマの種は植えましたか。種を観察した後、渡したポットに種を植えてくださいね。みなさんに渡したヘチマは家で育ててください。学校へ持ってくる必要はありません。気温の変化に合わせてどのように成長するのか観察してくださいね。
 数日前に学校でもヘチマの種を植えました。まだ芽は出ていませんが、みんなで成長を見ていきましょうね。

すてきな自主学習新聞

画像1 画像1
4年生のみなさん、元気ですか。みなさんが取り組んだ宿題を見ていますが、プリントからがんばった様子が伝わってきました。特に、自主学習新聞は、すてきな作品ばかりでした。用紙いっぱいに書いてあり、絵や写真を付けて分かりやすくまとめてあるものが多く、さすが4年生だなと感じました。新聞の内容としては、お手伝いをしたこと、料理をしたこと、家のまわりの生き物のこと、新聞記事から考えたこと、勉強でがんばっていること、家族と体を動かしたことなど様々です。みなさんが普段できないことにチャレンジしたり、学習に進んで取り組んだりしていることが分かりました。今回渡した宿題の中にも自主学習新聞が入っています。みなさんのすてきな新聞を楽しみにしています。

4年生のみなさんへ

 休校期間はどのように過ごしているでしょうか。学校と同じように時間割を決めて規則正しく過ごしている人、料理やそうじなど、ふだんはあまりしていないことにチャレンジしている人など、それぞれがんばって過ごしていると思います。休校明けに自分が一生懸命取り組んだことを、自信をもって言えるようになってほしいと思います。みなさんに会える日が少し先延ばしになり残念ですが、この休校期間も自分を高められるように過ごしてくださいね。

4月27日と28日に学校に出す宿題は、次のものです。
・国語プリント7枚(丸付け、直しをしたもの)
・音読カード1枚
・算数プリント5枚(丸付け、直しをしたもの)
・社会プリント2枚(丸付け、直しをしたもの)
・理科の観察カード1枚
・自主学習新聞1枚

次のものは、この後の臨時休校も使うため、出さなくてよいものです。
・漢字スキル
・漢字練習帳
・計算スキル
・自主学習ノート

それでは、休校明けに元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

4年生のみなさん、お元気ですか。(4月16日)

画像1 画像1
4年生のみなさん、休校中も元気に過ごしていますか。自主学習に取り組んだりお手伝いをしたりと、自分なりに考え、工夫して過ごしていることと思います。都道府県をすでに覚えた人もいるかもしれませんね。さて、ここでクイズです。富山県のように「山」が付く都道府県はどこでしょう。(ヒント 富山県を入れて6つあります。)ぜひ、地図帳で調べてみてくださいね。

私は誰でしょうクイズ(4月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
「私は誰でしょうクイズ」の様子です。誰のことかをわくわくしながら考えていた子供たちでした。これからも互いのことをよく知り、仲良く過ごしてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

校歌

臨時休校中のたより

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。