最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:58
総数:158145

図工の様子(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、自分の住んでいる地域の中からおすすめの場所を選び、その魅力が伝わるように工夫して絵を描いています。
 今日は、絵の具やクレヨンを使って色をつけました。どんな作品ができあがるか、今から楽しみです。

5・6年 団体競技の練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生の団体競技では、全員リレーを行います。
今週から6年生が中心となって、バトンパスの練習を進めていました。
今日は、初めて外で練習をしました。
バトンパスやリードのしかた等、まだまだ作戦を練れそうです。

国語の様子(8月31日)

画像1 画像1
 国語の学習では、新聞の作りや工夫を知る学習をしました。
 同じ内容の記事を全国紙と地方紙とで読み比べ、違いを見つけたり、なぜそのような違いがあるのかを考えたりしました。
 学習したことを生かし、日常生活でも新聞を読む機会ができればと思います。

体育の様子(9月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、器械体操の学習をしています。自分の挑戦したい技に合わせて練習場所を決め、友達と励まし合いながら練習をしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

校歌

臨時休校中のたより

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。