最新更新日:2024/05/30
本日:count up25
昨日:75
総数:157041

水泳の学習(6月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳の授業の様子です。『フージャースウェルネス&スポーツ』の方に講師をしていただきました。
今年度初めての水泳で、子供たちはプールに入った時には『冷たい!』と言いながらも楽しんで学習していました。

ボランティア講座(6月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間に福祉の学習をしています。
社会福祉協議会の職員の方を講師にお招きして、『ボランティアってなんだろう』という講演をしていただきました。
子供たちは、真剣に聞いてメモをたくさん取っていました。

卒業アルバム写真撮影(6月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業アルバムの写真撮影をしました。
快晴の下、いい写真が撮れました。
完成が楽しみです。

プール清掃(6月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6年生でプール清掃をしました。
大プールや小プールの壁や底を一生懸命掃除しました。
とてもきれいになりました。
来週のプール開きが楽しみです。

学習参観 6年学級活動「親子安全教室」(6月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
学習参観 6年学級活動「親子安全教室」の様子です。

音楽科の授業(6月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
『ラバースコンチェルト』の合奏をしました。
他の楽器の音を聴きながら、気持ちも音も合わせて演奏していました。

給食の時間(5月31日)

画像1 画像1
給食の様子です。
今日、全校が登校したことが放送で紹介されました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

6年生 卒業の歌

学校だより

保健だより

給食献立表

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

治ゆ報告書(インフルエンザ用)

児童数

校舎

インターネットガイドライン

臨時休校中のたより

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。